「日記」カテゴリーアーカイブ

令和6年3月、経営会議を行いました【3月7日】

令和6年3月、経営会議を行いました【3月7日】

本日は、オブザーバーとして、各部門より計7名の有志社員が出席してくれました。ありがとうございます。

【継続事項】

1、「備品購入一覧」の提出状況及び内容確認

2、RPF(廃棄物由来の固形燃料)、原料・出荷先

3、営業指針の徹底

4、書類管理の徹底

5,クレーム対応、再発防止について

6,「報連相」の徹底。「スピードの欠如」、余裕を持って期限を守る

【前回決定事項について】

1,キャンペーンについて

2,CM契約2件詳細

3,RPF原料について

4,2月月次集計結果と詳細

5,各種親睦会への出席、担当者割り振り

6、車両増車について

7,令和6年、大型設備リニューアル日程等打ち合わせ

8,本日締結の「使用済み紙おむつのリサイクル推進に向けた連携協定」について

【決定事項・お知らせ】

1,春のキャンペーンについて

2,工場内作業方法及び自主監査の見直し

3,営業方法、成功事例の報告

4,今期~来季の設備投資内容

内容については、部門別ミーティングで確認。議事録は各部門の保管場所で閲覧できます。

以上

㈱リサイクルクリーン メールマガジンvol.110

メールマガジンvol.110

 

 

1.社長あいさつ

2.連載コラム

3.掲示板

4.トピック

5.お得な情報

6.編集後記

 

 

このメルマガは今まで名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。少しでもお役に立つ情報を配信しますので是非ご一読いただければ幸いです。配信停止をご希望の場合はお手数ですが末尾のメールアドレスに返信をお願いします。

 

 

◇◆ 社長あいさつ ◆◇

 

早春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

 

さて、今月から毎年恒例の「🉐ご新規様限定!春のキャンペーン」を開催します。開催期間は3月1日から4月末日までとなっております。

 

【廃棄物処理キャンペーン】では、ご契約頂いたお客様に先着100名様限定で弊社サービスを特別価格にてご提供。また、+オリジナルBOXティッシュ(5箱)+オリジナルタオルをプレゼント+Tポイント2倍付与(個人のお客様)いたします。

 

【解体工事キャンペーン】では、先着100名様にお見積り依頼で、オリジナルBOXティッシュ(5箱)+オリジナルタオル+QUOカード500円分、期間内のご契約でお見積り価格の10%割引、さらに、Tポイント2倍付与(個人の客様)いたします。

 

詳細は、弊社ホームページでご確認下さい。https://www.recycle-clean.co.jp/

 

弊社のアピールポイントは、

①「スピード」

②「安心・確実」

③「SDGs持続可能な社会の実現」

④「トータルサービス」

⑤「便利・ECO」

 

ぜひこの機会に弊社サービスを実体験してみませんか?

 

これから春を迎える良い季節です。皆様におきましては何卒ご自愛のほど、宜しくお願い申し上げます。

 

 

◇◆ 連載コラム ◆◇

 

1.元産廃GメンKAMAちゃんの「廃棄物ひとくちコラム」 第92回

 

<廃棄物処理法はどう変わったか(その9:最終処分場に係る構造基準の強化)>

 

前回コラムでは、主に最終処分場に係る手続規定の変遷について書きましたが、今回は最終処 分場の構造基準や維持管理基準を定めている技術上の基準の強化の歴史について書いてみたい と思います。

 

前月号に書いた通り最終処分場が法律に登場するのは、昭和51年の法改正時ですが、技術 上の基準は中間処分施設に比べ多岐にわたるため、法施行規則(省令)に書き切れませんでし たし、放流水に係る基準は水質汚濁防止法と整合性を取る必要がありました。そこで、産業廃棄 物処理施設の技術上の基準を定めている省令第12条では、括弧書きで産業廃棄物最終処分 場を除くとして中間処理施設に限定した技術上の基準を規定し、最終処分場については、別個の 「一般廃棄物の最終処分場及び産業廃棄物の最終処分場に係る技術上の基準を定める命令」 として規定されました。長い名称の規定ですので行政担当者の間では、通称である「共同命令」と 呼ばれることが多いです。ついでに、なぜ「共同」なのかというと、当時廃棄物処理法を所管していた 厚生省と水質汚濁防止法を所管していた環境庁(総理府の下部組織)の両方に関連する規定 であったことから共同で省令・府令を公布したことに由来するものです。両法が環境省の所管となった 平成13年以降は、環境省単独の省令として公布されていますが、共同命令の呼称は今でも残っ ています。

 

さて、共同命令の中身ですが、今回はまず構造基準について見てみたいと思います。

 

続きはリンク先

 

 

◇◆ 掲示板 ◆◇

 

リサイクルクリーンのリーダー達(工場長、部長)からの案内を掲載します。

 

1.花粉シーズン(浜松営業所・北島英正)

 

花粉症の自分には1年のうちでつらい時期に突入してきました。

目がかゆくクシャミが、、、たまりませんね。この季節必需品なのがティッシュペーパーです。残念ながらティッシュペーパー、トイレットペーパーは使い捨て。他の紙とは違いリサイクルできずに役目を終わります。再生できないからこそティッシュペーパー、トイレットペーパーの原料には古紙を使用しなければなりません。

 

続きはリンク先

 

2.安全講習会(岡部工場・村松吉裕)

 

今回は安全講習会についてです。

弊社では、設備、重機、車輛など各メーカーさんを招きまして安全講習会(メンテナンスを含む)を行っております。それぞれ、重大事故防止、修繕費の削減、延命なども目的としています。作業においてはそれらの機械だけでなく、間違った扱い方をすると重大事故(ケガ)になる物もあります。その為、昨年末頃から全工場で使用している工具(丸のこ、草刈り機など)についても安全講習会を行うようになりました。

 

続きはリンク先

 

3.プラスチックの処理ならお任せ(袋井RPF工場・山口真一)

 

1月23日に袋井RPF工場へ廃プラカッターが導入されました。

これまで破砕困難物による破砕機トラブルや生産性の低下など

頭を悩ませていました。

 

続きはリンク先

 

4.テールゲートリフター操作の特別教育(業務部・市川拓男)

 

1月27日土曜日、大川工場にて部門長及び作業従事者対象にテールゲートリフター操作の特別教育を実施しまいた。テールゲートとは? トラックの後方に設備されている荷物を積み降しする際の昇降装置の事を言います、現場ではよくハ゜ワーゲートとか言われていますが製造元がつけた名前だと知ったのは12月に行った講習会でしたね。

 

続きはリンク先

 

5.使用済紙おむつのリサイクル(営業部・佐藤千公)

 

令和5年8月9日、使用済紙おむつに関して、環境省は自治体・企業における使用済紙おむつの再生利用等の取組を更に拡大させ、2030年度までに実施・検討を行った自治体の総数を100自治体とするとともに今後の状況に合わせた柔軟な対応を行い、持続可能な取組にしていくと発表をしています。

 

続きはリンク先

 

 

◇◆ トピック ◆◇ いずれも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730

 

1.木くずとは?(伊奈堂)

 

いつもお世話になっております。リサイクルクリーンの伊奈です。今回は産業廃棄物の廃棄品目の一つである”木くず”に注目してみます。木くずとは建設業に係るもの、木材・木製品製造業(家具製造業を含みます。)、パルプ製造業、輸入木材の卸売業及び物品賃貸業から生じる木材片、おがくず、バーク類等や貨物の流通の為に使用した木製パレット(あらゆる事業活動に伴うものが該当)などの事を木くずと呼びます。

 

続きはリンク先

 

2.カラオケボックス解体工事について(三倉幸士)

 

店舗内の内装解体を施工しました

コロナの影響もあり昨年7月頃閉店したカラオケ店です

 

続きはリンク先

 

※※ いずれのトピックも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730 ※※

 

 

◇◆ お得な情報 ◆◇

 

1.ご希望の物件を親切に探します!「天竜不動産」物件情報

 

こんにちは天竜不動産です。売土地、中古物件、賃貸物件等ご紹介しています。また、土地・建物の買い取りも行っております。ご相談には費用はかかりません。お気軽にお問い合わせ下さい。

 

続きはリンク先

 

2.クルマのことなら何でもお任せ!「協同センター」在庫情報

 

浜北区於呂の杏林堂隣で新車・中古車販売をしています。展示車情報・カスタムカー・イベント情報キャンペーン情報など配信していきます。また皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

続きはリンク先

 

 

◇◆ 編集後記 ◆◇

 

いわゆる「2024年問題」が目前に迫っています。先日、ある取引先の方が来社したのですが、目的は値上げの打診でした。理由はというと2024年問題とのこと。この取引先は物流業でもなく物流コストが大きいとも考えられず、便乗値上げの感があるのですが、一般論として2024年問題を今後社会としてどう受け止めるかは課題となります。

 

生産性の向上や構造的な改善が無きまま単に労働時間を制限したところで、物流業界にとっても物流業界で働く方にとっても本質的なメリットがあるのか。それは最近の「賃上げ」に関しても然り。生産性の向上も構造的な改善が無きまま賃上げを実施しても社会全体でみればインフレを生み出し実質的には賃上げの恩恵は無いとも考えられます。

 

長らく続いた金利が無い経済は新陳代謝を抑制する悪い副作用をもたらしました。生産性の向上はイノベーションなどという難しい概念からではなく経済の新陳代謝の中から生まれると思います。異次元の金融緩和の出口も見えてきたようです。金利がある世界に戻り経済の新陳代謝が生まれる。そして銀行を始めとする金融機関に力強さが戻ることこそが日本の再生に繋がると元銀行マンの私としては期待します。

 

 

★発行人:株式会社リサイクルクリーン

★発行責任者:坪井潤 j-tsuboi@recycle-clean.co.jp

★弊社HP:http://www.recycle-clean.co.jp/

★問合せ先:info@recycle-clean.co.jp

 

 

★このメルマガを社内、お取引先、ご友人、興味のある方にご自由に転送して下さい。

★配信停止は次のアドレスへ空メールを送って下さい kaijyo@recycle-clean.co.jp

 

令和6年2月、経営会議を行いました【2月8日】

令和6年2月、経営会議を行いました【2月8日】

本日は、オブザーバーとして、各部門より計7名の有志社員が出席してくれました。ありがとうございます。

【継続事項】

1、「備品購入一覧」の提出状況及び内容確認

2、RPF(廃棄物由来の固形燃料)、原料・出荷先

3、営業指針の徹底

4、書類管理の徹底

5,クレーム対応、再発防止について

6,「報連相」の徹底。「スピードの欠如」、余裕を持って期限を守る

【前回決定事項について】

1,月次報告書提出先の拡大

2,カーボンオフセットについて

3,営業資料作成について

4,大型車両購入のお知らせ

5,営業戦略の確認

6,古紙回収ステーションについて

7,新工場設置の可能性

8、重機アタッチメント購入

9,社員教育訓練、廃掃法勉強会、技術講習の実施、BCP(企業継続計画)再確認

10,もう一つの新規事業について

【決定事項・お知らせ】

1,キャンペーンについて

2,CM契約2件詳細

3,RPF原料について

4,1月月次集計結果と詳細

5,各種親睦会への出席、担当者割り振り

6、車両増車について

7,令和6年、大型設備リニューアル日程等打ち合わせ

8,本日締結の「使用済み紙おむつのリサイクル推進に向けた連携協定」について

内容については、部門別ミーティングで確認。議事録は各部門の保管場所で閲覧できます。

以上

令和5年11月、経営会議を行いました【11月6日】

令和5年11月、経営会議を行いました【11月6日】

本日は、オブザーバーとして、各部門より計10名の有志社員が出席してくれました。ありがとうございます。

【継続事項】

1、「備品購入一覧」の提出状況及び内容確認

2、RPF(廃棄物由来の固形燃料)、原料・出荷先

3、営業指針の徹底

4、書類管理の徹底

5,クレーム対応、再発防止について

6,「報連相」の徹底。「スピードの欠如」、余裕を持って期限を守る

【前回決定事項について】

1,事故防止対策について

2,営業部「今後の営業部について」の決意表明

3,Tポイント付与の提案、友好的な活用法

【決定事項・お知らせ】

1,冬のキャンペーンの心構え

2,部内の情報共有欠如によってもたらされた事例。改善策

3,10月月次集計について

4,選別方法の見直し、原価の考え方

5,前回の営業会議で気付いたこと2点

内容については、部門別ミーティングで確認。議事録は各部門の保管場所で閲覧できます。

以上

令和5年2月、経営会議を行いました【2月7日】

令和5年2月、経営会議を行いました【2月7日】

本日は、オブザーバーとして営業部3名、大川工場3名、計6名の有志社員が出席してくれました。

【継続事項】

1、「備品購入一覧」の提出状況及び内容確認

2、RPF(廃棄物由来の固形燃料)、原料・出荷先

3、「REMSS(弊社独自開発の電子マニフェストサポートシステム)」の活用

4、「過信・慢心の排除」グループが指摘した箇所、継続的改善

【前回決定事項について】

1,営業活動支援策の実行

2,古紙回収ステーション増設計画について

3,駐車場隣接地の土地購入について

4,アンドアクア商品説明、勉強会の実施

5,経営方針「過信・慢心の排除」について

【決定事項・お知らせ】

1,見積書成約率向上について

2,工場内改修工事(本社、浜松営業所、桜台工場、旧フジパチンコ)

3,東区市野町、古紙回収ステーション新規開設の件

4,3月4月キャンペーンについて

5,2級土木施工管理技士4名合格おめでとう

内容については、部門別ミーティングで確認。議事録は各部門の保管場所で閲覧できます。

以上

㈱リサイクルクリーン メールマガジンvol.97

メールマガジンvol.97

1.社長あいさつ

2.連載コラム

3.掲示板

4.トピック

5.お得な情報

6.編集後記

 

このメルマガは今まで名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。少しでもお役に立つ情報を配信しますので是非ご一読いただければ幸いです。配信停止をご希望の場合はお手数ですが末尾のメールアドレスに返信をお願いします。

◇◆ 社長あいさつ ◆◇

 

余寒の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

 

さて、2月1日より弊社各工場への廃棄物持込価格を一部変更させていただきました。価格表につきましてはお客様各位に郵送にてお届けいたしましたが、念のため以下アドレスを添付しておきますのでご査証ください。

「廃棄物持込価格」

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/box/#mochikomi

※ご新規のお客様に関しては委託契約書、マニフェスト等が必要となります。事前にご連絡ください。

 

寒さの厳しい日が続きます。皆様におきましてはご自愛のほど宜しくお願いいたします。

 

弊社の営業品目のリンクを添付いたしましたので、ぜひご覧ください。

 

廃棄物処理

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/

 

廃棄物処理コンテナ価格表

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/box/

 

解体工事

https://www.recycle-clean.co.jp/kaitai/

 

解体工事お見積もり事例

https://www.recycle-clean.co.jp/kaitai/kaitai-mitsumori/

 

機密文書処理

https://www.recycle-clean.co.jp/…/houjin/kimitsu-shorui/

 

廃プラスチック処理(RPF固形燃料製造)

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/rpf/

 

事業系一般廃棄物(店舗、事務所など)

定期回収

https://www.recycle-clean.co.jp/…/jigyou-haikibutsu/

 

段ボール、古紙回収(店舗、事業所など

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/koshi/

 

学校・自治体 資源物集団回収

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/shigen-kaishuu/

 

グリストラップ(油水分離槽)定期清掃

https://www.recycle-clean.co.jp/haiki…/houjin/grease-trap/

 

一般家庭・事業所の不用品・ゴミ回収

https://www.recycle-clean.co.jp/…/kojin/huyouhin-kaishuu/

 

遺品整理

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/kojin/ihin-seiri/

 

蛍光灯の中間処理(リサイクル)

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/keikoukan/

 

コンクリートがら受入れ、再生採石販売

https://www.recycle-clean.co.jp/haikib…/facility/iwata/…

 

建設汚泥リサイクル

https://www.recycle-clean.co.jp/haikib…/facility/iwata/…

 

優良産廃処理業者認定

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/gsc/

 

会社概要

https://www.recycle-clean.co.jp/about_us/overview/

 

㈱リサイクルクリーンHP

https://www.recycle-clean.co.jp/

 

お問合せは…0120-01-5255

 

メールでのお問い合わせはコチラ

https://www.recycle-clean.co.jp/info/otoiawase#otoiawase_tab

お気軽にお問い合わせください

 

お支払い方法について

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/oshiharai/

 

 

 

◇◆ 連載コラム ◆◇

 

1.元産廃GメンKAMAちゃんの「廃棄物ひとくちコラム」 第81回

 

<掛川市内で発生した医療資材の流出事件について>

 

 

廃棄物に係る事件・事故がないことを願ってスタートした令和5年でしたが、松の内から事件報道がされ、しかも現場が静岡県内ということで大変に驚いています。

 

本件について、新聞報道を通じて明らかになった点を整理し、今後の展望を書いてみたいと思います。

まず、報道内容を纏めてみると

1 原因者は、掛川市炭焼の流出現場を管理するH氏(70才男性)

新聞では実名報道されていますが、本コラムでは匿名としました

2 現場は、太田川上流の田代川に隣接した私有地で、掛川市明ケ島キャンプ場に近い場所

3 9月24日未明の集中豪雨の影響で流出した物は、使用期限が切れた未使用の医療用ガウンや紙パンツ、点滴用チューブなどの廃棄資材であり、流出量は10~15トンと推定される

4 流出物は、田代川や下流の森町・袋井市内の太田川に達している

5 H氏は、現場に設置された大型浴槽でお湯を沸かすために、無償で業者から譲り受けたもので、トンバックに詰めて100袋ほどを保管していた

6 関係する静岡県廃棄物リサイクル課、掛川市、森町は現地調査や堀井氏からの聞き取りを行う、又は行う予定としており、県は流出物が産業廃棄物に当たるかどうかを調査している

 

以上の報道から私の見解を述べさせていただきます。

 

続きはリンク先

 

 

 

◇◆ 掲示板 ◆◇

 

リサイクルクリーンのリーダー達(工場長、部長)からの案内を掲載します。

 

1.FRP船のリサイクル(大川工場・村上匡洋)

 

大川工場では、日本マリン事業協会からFRP船解体業務の委託を受けています。FRP(ガラス繊維強化プラスチック)船は、その製品特性(材料が高強度、大型、全国に広く薄く分布、製品寿命が長い、等)から適正な処理が困難であり、それが不法投棄の要因の一つでもありました。

 

続きはリンク先

 

2.バリオセパレーター修繕工事(袋井工場・山田知毅)

 

年末年始の荷物が落ち着いたタイミングの2月に袋井工場ではバリオセパレーターの修繕工事を行います。

バリオセパレーターとは混合廃棄物を軽量物、細粒物、重量物に選別する設備で自動選別ラインの最初に荷物を投入する機械でその後のリサイクル設備の負担軽減や手選別の精度を上げる前処理工程に便用しています。

バリオセパレーターは次の組み立て部品から成り立っています。

・ケーシング

・シャフト

・ファン

・クランクベアリングユニット

・エレメント

今回の修繕箇所においてはエレメントです。

 

続きはリンク先

 

3.塵も積もれば山となる?(浜松営業所・北島英正)

 

今年も資源価格の高騰が続いています。ウクライナ情勢、円安等が原材料価格、エネルギーコストに大きな影響を与えています。浜松営業所でも電気代、燃料費の高騰が大きな影響を受けており、電気代前年比1.5倍、燃料費前年比1.1倍になってきています。浜松営業所には古紙用ベーラープレス機が設置されていて大きな電力を使用します。

 

続きはリンク先

 

4.古紙回収ステーション候補地募集中(磐田工場・麻生武志)

 

車にて通行中、古紙・段ボールの回収場所を見かけると思います。

当社、㈱リサイクルクリーンでも古紙回収ステーションの設置をしております。

その為、古紙回収ステーションの候補地を募集しています。

空き地であったり、駐車場、この土地を使ってくれないかなといった土地があれば

お問い合わせ頂ければ営業マンが現地を確認して判断させて頂きます。

もちろん設置となれば、借地代をお支払いさせて頂きます。

 

続きはリンク先

 

5.ふる里ふれあいウォークのお知らせ(桜台工場・齋藤健)

 

今回は弊社リサイクルクリーン桜台工場周辺の和地地区連合自治会様よりふる里ふれあいウォークのご案内を頂いた為、同イベントが行われる経緯と歴史のご紹介させて頂きます。

«大山本村遺跡の発見»

1986年(昭和61年)1月、花川が大谷川と合流する大山町の林西寺裏の丘陵で、土砂採掘中に弥生式土器が見つかりました。そして浜松市博物館の発掘調査で「弥生時代」後期の大規模な集落跡であることが分かり浜松市教育委員会が«本村遺跡 ほんむらいせき»と命名しました。

 

続きはリンク先

 

 

 

◇◆ トピック ◆◇ いずれも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730

 

1.ライフラインの切り回しについて(三倉幸士)

 

解体工事が決まったら着工日までに電気、ガス、電話等の引込線・配管の停止と浄化槽の汲み取りと清掃のご依頼をお客様から連絡していただきます

 

続きはリンク先

 

2.作業主任者について(鈴木紳吾)

 

今回は作業主任者について説明いたします。

作業主任者は、作業に従事する労働者の指揮のほか、機械・安全装置の点検、器具・工具等の使用状況の監視等の職務を行う。「労働災害を防止するための管理を必要とするもので政令で定めるものです。

作業主任者を選任したときは、当該作業主任者の氏名及びその者に行わせる事項を作業場の見やすい箇所に掲示する等して、関係労働者に周知させなければならない。

当社、施工の解体現場では現場都度、掲示をしております。

 

続きはリンク先

 

3.ゴムくずとはどのような廃棄物ですか?(大石眞人)

 

先日、お客様からこのような質問がありました。あまり取り扱いが無かった廃棄物でした

ので少々困ってしまいました。この機会に調べましたので掲載します。

ゴムくずは、天然ゴムを原料とする廃棄物のことを指します。合成ゴムを原料とするものは廃プラスチック類に分類されるため、注意が必要です。

 

続きはリンク先

 

4.海洋プラスチック問題(山本達彦)

 

平素お世話になっております。リサイクルクリーン山本です。

 

私たちの生活の中に自然に溶け込んでいるプラスチックですが、地球温暖化をはじめとする世界的環境問題に直結する廃棄物として近年問題視されています。

 

プラスチックとは、石油を原料とし、一般的には合成樹脂を意味します。

微生物によって分解されず、空気中、水中などでも分解や溶解をせず軽いという特徴があり、私たちの生活にとってかなり便利なものです。

 

続きはリンク先

 

※※ いずれのトピックも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730 ※※

 

 

 

◇◆ お得な情報 ◆◇

 

1.ご希望の物件を親切に探します!「天竜不動産」物件情報

 

こんにちは天竜不動産です。売土地、中古物件、賃貸物件等ご紹介しています。また、土地・建物の買い取りも行っております。ご相談には費用はかかりません。お気軽にお問い合わせ下さい。

 

続きはリンク先

 

2.クルマのことなら何でもお任せ!「協同センター」在庫情報

 

浜北区於呂の杏林堂隣で新車・中古車販売をしています。展示車情報・カスタムカー・イベント情報キャンペーン情報など配信していきます。また皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

続きはリンク先

 

 

 

◇◆ 編集後記 ◆◇

 

5年ほど前から「ハクキンカイロ」というものを愛用しています。ハクキンカイロはベンジンを注油するカイロで、使い捨てよりずっと暖かく、満タンにすれば24時間発熱し続けます。これを上着の内ポケットに忍ばせておくとポカポカと暖かく、先月下旬の大寒波到来の時も強い味方になってくれました。もう一つ冬に愛用しているものは湯たんぽ。寝る前に湯を沸かし布団に入れておけば朝までポカポカ、お陰で寝室は暖房いらずです。ハクキンカイロも湯たんぽも便利な暖房器具とは違って、身も心も温まる感があります。

 

毎朝ハクキンカイロにベンジンを注入し、火口をマッチで温める(酸化熱が発熱の仕組みなので、燃焼ではなく気化を促すためです)。毎晩寝る前にお湯を沸かし、湯たんぽを布団に入れる。確かにちょっとした手間ですが、愛用品ともなれば面倒ではなく逆に楽しい手間です。ハクキンカイロも湯たんぽも至極簡単な構造なので壊れることがまずない文字通り一生モノ。使い捨てとボタン一つ云々のモノが溢れた便利過ぎる世の中。電気代高騰も電力不足もそんな世の中の表裏ではないでしょうか。真の豊かさとは果たして如何。

 

 

 

★発行人:株式会社リサイクルクリーン

★発行責任者:坪井潤 j-tsuboi@recycle-clean.co.jp

★弊社HP:http://www.recycle-clean.co.jp/

★問合せ先:info@recycle-clean.co.jp

 

 

 

★このメルマガを社内、お取引先、ご友人、興味のある方にご自由に転送して下さい。

★配信停止は次のアドレスへ空メールを送って下さい kaijyo@recycle-clean.co.jp

天竜高校の学生6名が今日から2日間の職場体験にみえられました。

天竜高校の学生6名が今日から2日間の職場体験にみえられました。
本社工場3名、大川工場3名です。
我々の仕事の意義を少しでも理解していただけたらと思います。

9月度経営会議を行いました【9月8日】

9月度経営会議を行いました【9月8日】

本日は、オブザーバーとして営業部2名、袋井工場1名、桜台工場1名、管理部1名、計5名の有志社員が出席してくれました。

【継続事項】

1、「備品購入一覧」の提出状況及び内容確認

2、RPF(廃棄物由来の固形燃料)、原料・出荷先

3、「REMSS(弊社独自開発の電子マニフェストサポートシステム)」の活用

4、「過信・慢心の排除」グループが指摘した箇所、継続的改善

【前回決定事項について】

1,各種書類の確認印について

2,工事におけるアクシデントの対応再確認

3,クレーム対応、対応方法、即時連絡、再発防止、記録

4,各種会議体をオープンにし、雰囲気を体感してもらうよう、社員のオブザーバー参加推進

【決定事項・お知らせ】

1,8月の集荷数、前年対比 ※別紙

2,電子請求の件

3,7月8月キャンペーンについて

4,勉強会テキストより問題点抽出、継続的改善

5,来客時の対応について

6,桜台工場、リフォーム工事について

7,キャンペーン終了後の宣伝活動について

内容については、部門別ミーティングで確認。議事録は各部門の保管場所で閲覧できます。

以上