「建物解体工事」タグアーカイブ

令和6年1月、経営会議を行いました【1月11日】

令和6年1月、経営会議を行いました【1月11日】

本日は、オブザーバーとして、各部門より計7名の有志社員が出席してくれました。ありがとうございます。

【継続事項】

1、「備品購入一覧」の提出状況及び内容確認

2、RPF(廃棄物由来の固形燃料)、原料・出荷先

3、営業指針の徹底

4、書類管理の徹底

5,クレーム対応、再発防止について

6,「報連相」の徹底。「スピードの欠如」、余裕を持って期限を守る

【前回決定事項について】

1,営業ミーティングについて。売上構成を理解・分析して戦略を練ること。前出営業戦略、ターゲットの絞り方、攻め方

2,コンサルタント一時中断のお知らせ

3,新規事業について

【決定事項・お知らせ】

1,月次報告書提出先の拡大

2,カーボンオフセットについて

3,営業資料作成について

4,大型車両購入のお知らせ

5,営業戦略の確認

6,古紙回収ステーションについて

7,新工場設置の可能性

8、重機アタッチメント購入

9,社員教育訓練、廃掃法勉強会、技術講習の実施、BCP(企業継続計画)再確認

10,もう一つの新規事業について

内容については、部門別ミーティングで確認。議事録は各部門の保管場所で閲覧できます。

以上

静岡県の廃棄物処理・解体工事は、(株)リサイクルクリーンにお任せ下さい!

静岡県の廃棄物処理・解体工事は、(株)リサイクルクリーンにお任せ下さい!
お気軽にお問い合わせ下さい!
廃棄物処理コンテナ価格表
廃プラスチック処理(RPF固形燃料製造)
事業系一般廃棄物(店舗、事務所など)
定期回収
段ボール、古紙回収(店舗、事業所など
学校・自治体 資源物集団回収
グリストラップ(油水分離槽)定期清掃
一般家庭・事業所の不用品・ゴミ回収
蛍光灯の中間処理(リサイクル)
コンクリートがら受入れ、再生採石販売
㈱リサイクルクリーンHP
お問合せは…0120-01-5255
メールでのお問い合わせはコチラ
お気軽にお問い合わせください

静岡県の廃棄物処理・解体工事は、(株)リサイクルクリーンにお任せ下さい!

静岡県の廃棄物処理・解体工事は、(株)リサイクルクリーンにお任せ下さい!
お気軽にお問い合わせ下さい!
廃棄物処理コンテナ価格表
廃プラスチック処理(RPF固形燃料製造)
事業系一般廃棄物(店舗、事務所など)
定期回収
段ボール、古紙回収(店舗、事業所など
学校・自治体 資源物集団回収
グリストラップ(油水分離槽)定期清掃
一般家庭・事業所の不用品・ゴミ回収
蛍光灯の中間処理(リサイクル)
コンクリートがら受入れ、再生採石販売
㈱リサイクルクリーンHP
お問合せは…0120-01-5255
メールでのお問い合わせはコチラ
お気軽にお問い合わせください

「古紙回収ステーション」の設置場所(賃貸・売買)を募集しております

「古紙回収ステーション」の設置場所(賃貸・売買)を募集しております。

静岡県西部・中部地区、100坪から200坪、地目、農地以外、賃料、駐車場料

金並み又は以上。売買も可能。

お問合せは ㈱リサイクルクリーン営業部 萩尾まで 053-925-5730

メールでのお問合せ

現在受入れ中の古紙回収ステーション

静岡県・浜松市・磐田市・掛川市の廃棄物処理・解体工事は、(株)リサイクルクリーンにお任せ下さい!

静岡県・浜松市・磐田市・掛川市の廃棄物処理・解体工事は、(株)リサイクルクリーンにお任せ下さい!
お気軽にお問い合わせ下さい!
廃棄物処理コンテナ価格表
廃プラスチック処理(RPF固形燃料製造)
事業系一般廃棄物(店舗、事務所など)
定期回収
段ボール、古紙回収(店舗、事業所など
学校・自治体 資源物集団回収
グリストラップ(油水分離槽)定期清掃
一般家庭・事業所の不用品・ゴミ回収
蛍光灯の中間処理(リサイクル)
コンクリートがら受入れ、再生採石販売
㈱リサイクルクリーンHP
お問合せは…0120-01-5255
メールでのお問い合わせはコチラ
お気軽にお問い合わせください

令和5年2月、経営会議を行いました【2月7日】

令和5年2月、経営会議を行いました【2月7日】

本日は、オブザーバーとして営業部3名、大川工場3名、計6名の有志社員が出席してくれました。

【継続事項】

1、「備品購入一覧」の提出状況及び内容確認

2、RPF(廃棄物由来の固形燃料)、原料・出荷先

3、「REMSS(弊社独自開発の電子マニフェストサポートシステム)」の活用

4、「過信・慢心の排除」グループが指摘した箇所、継続的改善

【前回決定事項について】

1,営業活動支援策の実行

2,古紙回収ステーション増設計画について

3,駐車場隣接地の土地購入について

4,アンドアクア商品説明、勉強会の実施

5,経営方針「過信・慢心の排除」について

【決定事項・お知らせ】

1,見積書成約率向上について

2,工場内改修工事(本社、浜松営業所、桜台工場、旧フジパチンコ)

3,東区市野町、古紙回収ステーション新規開設の件

4,3月4月キャンペーンについて

5,2級土木施工管理技士4名合格おめでとう

内容については、部門別ミーティングで確認。議事録は各部門の保管場所で閲覧できます。

以上

天竜高校の学生6名が今日から2日間の職場体験にみえられました。

天竜高校の学生6名が今日から2日間の職場体験にみえられました。
本社工場3名、大川工場3名です。
我々の仕事の意義を少しでも理解していただけたらと思います。

廃プラスチックの処理(リサイクル)お任せ下さい

廃プラスチックの処理(リサイクル)お任せ下さい

㈱リサイクルクリーン袋井RPF工場、桜台工場、大川工場で製造しているRPFは固形燃料なので最終的には焼却し、何らかの形で熱利用することになります。

「RPFは再利用困難な廃プラスチック類と木くず・紙くず・繊維くずから作られる固形燃料!資源のリサイクルに貢献する循環型エネルギーとして注目されています。弊社では2015年3月に県内最大級のRPF製造工場、袋井RPF工場の稼働を開始。マテリアルリサイクルが困難な「古畳」、「紙くず」及び「廃プラスチック類」等から発電の燃料となる固形燃料 RPFを製造しています。 」

その際、金属類やガラス、陶磁器といった「燃えないごみ」はもちろんですが、「塩化ビニール」が含まれているビニール、プラスチック類もRPFには大敵です。

塩化ビニールは、焼却すると「塩素ガス」を発生させます。

この塩素ガスは金属を腐食させる力が強いため、熱交換器に使われる金属製の細管や焼却炉の壁面にダメージを与え、莫大な費用をかけて作られた設備の耐用年数を大幅に縮めてしまうのです。

このため、ビニールやプラスチック類の受入れの際には、事前に塩化ビニールが基準値以内かどうかの検査(「蛍光X線検査機」による)をするとともに、製造されたRPFについても定期的に検査をして、品質の保持を行っています。

もちろん、この検査は弊社だけが行っているのではなく、搬出先(製紙会社)でも独自に行っており、我々RPF製造を行っている処理業者から搬入されたRPFの品質管理に目を光らせています。

万が一、塩素分が基準値を超えるようなことがあった場合は、そのRPFを製造した処理業者に対して原因の究明と再発防止対策を講じるようにとの要請が来ますので、我々処理業者は排出事業者様から持ち込まれる原料には細心の注意を払っていなければなりません。

RPFは、石油や石炭等の自然エネルギーの枯渇を防止するとともに、Co2の発生を抑えるという優れた代替燃料としてお役に立っていますが、実はそこで終わりではありません。

燃やした後の「灰」は、セメントを製造する際に行われる「焼成」という工程で使用され、セメントを構成する材料として生まれ変わるのです。

すなわち、排出事業者様が出したプラスチックやビニール、古紙、繊維くずは、1度RPFとして燃料となり、その次にセメントとなって、皆様の働いているビルや橋梁等としてこの先、数十年~1世紀近くもの間社会のお役に立ち続けるのです。

プラスチックの事でお困りでしたらぜひ一度お問い合わせください。

㈱リサイクルクリーン

☎0120-01-5255

メールによるお問い合わせ