「担当している仕事」カテゴリーアーカイブ

メールマガジンにご登録下さい

2020年最初となる次回のメールマガジン配信は1月6日(月)を予定しています。祝日等を除き、基本的には毎月第1月曜日に配信中。足掛け6年半、次回で第60号となります。

当社顧問による専門的なコラムの他、当社の部門長(部長、工場長)や営業マンが月替わりで記事を投稿。まだまだレベルアップが必要とは自覚していますが、号を重ねるごとにそうなれるよう続けています。

現在約1万7千人の方々に配信中の当社のメールマガジン。是非ご登録をお願いします。

 

メールマガジンの登録はコチラ

バックナンバーはコチラ

ますます便利に!LINE Payの請求書支払いに対応しました

リサイクルクリーンの請求書はLINEでお支払いができます!

メリット1  ご自宅や職場で出来るから時短!

メリット2  現金を用意する手間なし!

メリット3  24時間いつでも支払えて便利!

時代はキャッシュレス。まずはLINE Payを登録してみましょう。もともとLINEを使っていれば登録は30秒で完了します。

 

いつも使っているLINE画面の右下お財布マークの「ウォレット」タブをタップするとLINE Payが立ち上がります。

「請求書支払い」をタップすると、コードリーダーが立ち上がります。

リサイクルクリーンの請求書にはコンビニエンスストアや郵便局でお支払いができる払込取扱票が付いています。バーコードはコンビニ収納、OCRは郵便局での読み込み用となっています。

コンビニ収納と同じく、コードリーダーでバーコードを読み込み、内容をを確認してお支払いは完了!

 

唯一残念な点。現状は支払限度額の上限は5万円未満となっています。当社のコンテナをご利用の場合、ミニコンテナはお支払い可能ですが、3.5㎥コンテナは消費税込で5万円以上のため支払限度額超過となってしまいます。

支払限度額の上限を超えている場合はこのような表示がされます。不用意に高額な支払いが出来ないことは逆に安心かもしれません。このことはご承知おき下さい。

間もなく開始!浜松市プレミアム付商品券が使えます

リサイクルクリーンへのお支払いは「浜松市プレミアム付商品券」がご利用いただけます。利用可能期間は今年の10月1日から来年3月末までの半年間です。

 

ご存じない方のために補足。

プレミアム付商品券事業とは、10月1日からの消費税率10%への引上げに合わせ、所得の少ない方(住民税非課税の方)と小さな乳幼児のいる子育て世帯の方の消費に与える影響を緩和することを目的とした割引購入出来る商品券を発行しています。

商品券の購入には浜松市が発行する購入引換券が必要で、購入可能な対象者には、浜松市から7月下旬から順次購入希望の申請書を送付しています。商品券は5千円分の利用が可能な商品券つづり1冊を4千円で販売し、最大5冊(2万円)まで購入可能とされています。

詳しくはコチラ

利用できる加盟店はコチラ

お支払いは楽天ペイで

リサイクルクリーンはキャッシュレスにも積極的に対応しています。お支払いは楽天ペイのQRコード決済で。総合満足度No.1の楽天スーパーポイントが貯まります!

PayPay、LINE Pay、Origami Payなど楽天ペイ以外のスマホ決済にも対応準備中。10月からは当社請求書に表示しているコンビニ収納のバーコードをスマートフォンで読み取ることによるお支払い(LINE Pay請求書支払い)にも対応する予定です。

もちろんクレジットカード決済にも対応しています。カード情報を登録しておけば都度支払いの手続きを行う手間も省けます。そしてクレジットカードのポイントも貯まります。

リサイクルクリーンの違いは、銀行振込み以外にも様々なお支払い方法に対応していること。実際に半分以上のお客様が銀行振込み以外のお支払い方法を選択しています。QRコード決済でますます便利に、ますますお得に。

お支払い方法について詳しくはコチラ

就業体験の生徒受入れ

今年も会社の近隣にある県立天竜高校から2年生の男子生徒3名が3日間の就業体験に来ています。この天竜高校の生徒の就業体験受入れは10年近く継続しています。

午前中はトラックに同乗し産業廃棄物の回収作業を体験し、午後からは回収してきた廃棄物を選別する作業を実体験してもらいます。決して「きれいな」仕事ではありませんが、この仕事の社会的な意義を感じ取ってもらいたいと願っています。

ところで、この就業体験は「浜松市高校生就業体験推進事業奨励金交付要綱」に基づき奨励金が出ます。2日間の場合は生徒一人当たり3000円、3日以上受け入れた場合は生徒一人当たり4500円以内が交付されます。

もっとも、奨励金はあくまで余禄です。就業体験により勉強になるのは逆に受入れる側である私たち事業者の方かもしれません。右も左も分からない高校生たちを手取り足取り甲斐甲斐しく世話する社員の姿を見ているとそう思います。

世話敷と云わぬが能きなり

メールマガジンの第43号を配信させていただきました。配信数は1万5千件ほどになり、最近はお会いした方からあいさつとともに「メールマガジン見てますよ~」と言われる機会も随分増えました。ありがとうございます!このメールマガジンが、営業マンを始めとする当社の社員と名刺交換させていただいた多くの方々との縁をつなぐ橋渡しになれば幸いです。

個人的に継続しているTUBOJUNコラムは、「世話敷と云わぬが能きなり」と題して、江戸時代後期の儒学者佐藤一斎について語ってみました。駄文を書き散らかすのも続けることにこそ意義があると勝手に思い込んでいる今日この頃。まさに「恥を書く」所存。興味がある方もない方も、今回は特に「忙しい」が口癖の方に捧げています。是非どうぞご覧下さいませ。

メールマガジンのバックナンバーはコチラ

メールマガジンの登録はコチラ

メールマガジン第41号配信御礼

昨日、メールマガジンの第41号を配信させていただきました。配信数は1万4千件ほどになり、お会いする方から「メールマガジン見てますよ~」と言われる機会も随分増えました。ありがとうございます!このメールマガジンが、営業マンを始めとする当社の社員と名刺交換させていただいた多くの方々との縁をつなぐ橋渡しになれば幸いです。

個人的に継続しているTUBOJUNコラムは、「瞑想する人のレクリエーション」と題して趣味としての魚釣りの効能を、ウォルトン卿の釣魚大全を引用しながら語ってみました。全く役に立たないどうでもいい話ですが、駄文を書き散らかすのも続けることにこそ意義があると勝手に思い込んでいる今日この頃。まさに「恥を書く」所存。興味がある方もない方も是非ご覧下さいませ。

メールマガジンのバックナンバーはコチラ

メールマガジンの登録はコチラ

サンクコストの呪縛

本日、メールマガジンの第37号を配信させていただきました。やんごとなき事情により前担当からメールマガジン発行の仕事を引継ぎ早2年。当初は手一杯になっていた前任からショートリリーフとして引き受けたつもり。いつまでもロートルが出しゃばるのは野暮というもの。我こそは!という気概を持った若手社員に引き継ぐことが出来れば本望です。

個人的に継続しているTUBOJUNコラムは「サンクコストの呪縛」と題しまして。無視すべき場面では無視されず、考慮すべき場面では無視されるサンクコストというものに対する考え方について語ってみました。といっても、そもそも物知り顔で語るほどではない当り前のこと。しかし、当の本人にとっては分かっていても出来ないからこそ「呪縛」というのでしょう。

メールマガジンのバックナンバーはコチラ

メールマガジンの登録はコチラ

特別送達

「特別送達」にて届けられた分厚い封筒。初めての経験という訳ではなく、封を開けずとも凡そ用件は想像出来ますが・・。またまた厄介事に巻き込まれたような気分です。当面はそれが続くのでしょう。

大体、こういう仕事は、ちゃんとやっていたとしても誰もその存在すら知らない影の仕事。であり、得てして逆恨みを買う損な仕事。ですが、仕事自体は後ろ向きな仕事であっても、気持ちの上では前向きに取り組みたいものです。

ピーターの法則

昨日、メールマガジンの第36号を配信させていただきました。配信数は1万3千件を超えるようになり、最近はお会いした方から「メールマガジン見てますよ~」と言われることも随分増えました。ありがとうございます!このメールマガジンが、営業マンを始めとする当社の社員と名刺交換させていただいた多くの方々との縁をつなぐ橋渡しになれば幸いです。

個人的に継続しているTUBOJUNコラムは「ピーターの法則」と題して少々辛口に語ってみました。どこの組織でも、なぜ上司は無能に見えてしまうのか?また、そんな上司が得てして部下の些細な意見や質問に激昂(いわゆる逆ギレ)したり、イエスマン(いわゆる飼い犬)を可愛がったりするのは何故か?そんな普遍的現象をピーターの法則により解き明かしています。

ということで、メールマガジン第36号。私が余技として垂れ流している駄文はあくまでお口直し(お口汚し?)としての位置付け。故紙回収ステーション新規設置の案内、磐田工場でのガラス陶磁器くず(瓦)の受け入れ、中国の廃プラスチック輸入規制による影響などなど、真面目な情報ももちろん提供しています。皆さま、是非ご覧下さいませ。

メールマガジンのバックナンバーはコチラ

メールマガジンの登録はコチラ