メールマガジンvol 2

日増しに秋の気配が濃くなってまいりました。皆様、どうお過ごしでしょうか。(株)リサイクルクリーン メールマガジン運営委員会(鈴木紳吾・袴田英司)です。


2号のトピックス


☆廃棄物講座(おしえてマロンさん)
☆電子マニフェスト及びREMSSの説明会のお知らせ
☆TUBOJUNコラム(VOL.2)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
廃棄物講座(おしえてマロンさん)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

皆さん初めまして、私は会社で品質保証を担当しております栗田と言います。
製造業でもないのに品質保証とは何をするのか、疑問に思われる方もいるかもしれませんが、品質の保証とは目に見えて形のある物に当てはまるだけの物ではありません。我社が大切にしている「顧客へのサービス」この質を守ること、そしてもう1つ大事な事は「廃棄物処理法」の法律を遵守して仕事をすることです、「廃棄物処理法」とは何かを少し書いてみたいと思います。「廃棄物処理法」正式名称を「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」といいます、あまり日常的に耳にする法律ではありませんが、制定の経緯は高度成長時代に有害物質による環境汚染が深刻化したため、これらのゴミの処理に対する規制が必要となり、昭和45年12月のいわゆる「公害国会」で公害関連の法律とともに制定されました。
しかし、この法律理解するのに非常に難解な法律です。生産性が高まるにつれ、今まで思っても見なかった環境汚染が発生する、それを規制する為に法律の改正をたびたび行い、法律を専門に勉強したものでなければ内容全てを理解するのは難しいでしょう。今後は、この法律の内容を少しずつ分かりやすく、そして私の主観も含めながらお知らせしていきたいと思いますので、楽しみにしていてください。

廃棄物の種類

廃棄物は、一般廃棄物と産業廃棄物に分けられ、さらに特別管理一般廃棄物、特別管理産業廃棄物に分類されます。
また、不要になった物で、有価で売却できる物は、一般的には資源物(もっぱら物)として取り扱われ、廃棄物にはなりません。

(1) 産業廃棄物 事業活動(生産活動)に伴って生じた廃棄物
(2) 一般廃棄物 産業廃棄物以外の廃棄物(家庭系一般廃棄物・事業系一般廃棄物)
(3) 資源物(もっぱら物)もっぱら再利用が可能なもの(ダンボール・古紙・鉄・非鉄など)
(4) 特別管理一般廃棄物・特別管理産業廃棄物 一般廃棄物、産業廃棄物のうち、有害物が基準値以上混入しているもの。
取扱いが危険で特別な管理、処理を必要とするもの

※産業廃棄物の種類
燃え殻・汚泥・廃酸・廃アルカリ・廃プラスチック・紙くず・木くず・繊維くず・動植物性残渣・動物系固形不要物
ゴムくず・金属くず・ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず・鉱さい・がれき類・動物のふん尿・動物の死体
ばいじん・13号廃棄物(産業廃棄物を処分するために処理したもの)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
電子マニフェスト及びREMSSの説明会のお知らせ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

マニフェストは、紙マニフェスト電子マニフェストがあります。電子マニフェストはマニフェストを電子化し、排出事業者、収集運搬事業者及び処分業者の三者が情報処理センターを介し通信ネットワークを使って、排出事業者が委託した産業廃棄物の流れを最終処分まで確認する仕組みです。情報共有と情報伝達の効率化で排出事業者、処理業者の情報管理を合理的に行うことができるようになります。
上記システムを簡素化した弊社にて開発をしましたREMSS及び電子マニフェストシステムのセミナーを開催いたします。

開催日時:平成25年11月19日(火)13時00分〜 開場

              13時30分開始 15時00分 終了予定
              開催場所:浜松市浜北文化センター 3F大会議室
              浜松市浜北区貴布祢291-1

セミナー参加ご希望の方は下記連絡先まで会社名、参加者氏名、連絡先をお伝えください。
定員がいっぱいになり次第締め切らせて頂きます。
TEL:053-925-5730 リサイクルクリーン 営業部 秋定・大石

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
T U B O J U N コ ラ ム(VOL.2)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「マイホーム駆け込み購入の損益分岐点」
みなさんこんにちは!実は今この原稿を作っている今日が〆切日なのです。当社のメルマガ担当者に厳しく催促され、〆切に追われる作家の切ない気分だけを味わっているTUBOJUNです。もっと早く着手すれば・・、と焦るも、後悔役に立たず。

このメルマガが配信されるのは9月末日の予定。ということは来春の消費税増税を安倍首相が正式に表明するという10月1日の前日。消費税増税自体はそもそも既定路線ですし、如何なる経済対策をセットで実施するかに着目されているところ。その経済対策の中のひとつ、「住宅関連税制」と「すまい給付金」について今回は「マイホームを買うなら消費税増税の前と後でどっちが得なの?」と考えてみます。

(続きはコチラ)
http://www.recycle-clean.co.jp/merumaga/tubojun/vol2.html

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
リサイクルクリーン ホームページ
http://www.recycle-clean.co.jp/
ブログポータル
http://www.recycle-clean.co.jp/blog/

●発行
株式会社リサイクルクリーン メールマガジン運営委員会
担当:鈴木紳吾 ブログ 村の営業マン 
http://sngo626.hamazo.tv/
袴田英司 ブログ sea you again!
 http://kaijinx.hamazo.tv/

●問い合わせ
E-mail:info@recycle-clean.co.jp
TEL:053−925−1366
FAX:053−925−6030
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

※このメールは当社、役員及び営業担当と名刺交換をさせていただいた方々に送信させていただいております。
メールマガジンの配信停止は下記のメールアドレスへ空メールを送ってください。
解除 E-mail:kaijyo@recycle-clean.co.jp

発行元:株式会社リサイクルクリーン

 


バックナンバー