メールマガジンvol 7

残暑の候、貴社ますますご発展のこととお慶び申し上げます。メールマガジンを発信を始め1年が経過いたしました。(株)リサイクルクリーン メールマガジン運営委員会(鈴木紳吾・袴田英司)です。

7号のトピックス

☆袋井新工場新築工事進捗状況
☆廃棄物講座(おしえてマロンさん)
☆TUBOJUNコラム(VOL.7)
☆事務員の部門アピール(本社事務)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
袋井新工場新築工事進捗状況
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 現在稼働しております袋井工場(袋井市村松)同敷地内上段に新工場の建設がスタートしております。
今回、建設している工場は今までと違い、中間処理場という分野を超え製造工場となっております。この工場はRPF製造工場です。RPFとは、RefusePlastic andpaper Fuel の略です。産業廃棄物を固形燃料化することによって、エネルギーの有効利用及び環境にやさしいごみ処理を実現します。 一般の可燃ごみから製造されるRDF(Refuse Derived Fuel) とは異なり、産業廃棄物である廃プラスチック類や紙くず、木くずを原料として、石炭と同等の熱量6,000〜7,000キロカロリーを作りだせることが特徴です。
(進捗状況はこちら)


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
廃棄物講座(おしえてマロンさん)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 暦では大暑も過ぎ一年中で最も暑い季節がやってまいりました、土用丑の日ウナギを食べなくては暑い夏を乗り切ることは出来ません。しかし日本ウナギが絶滅危惧種に登録されたとか・・・私の子供のころ、家の前の川にすて針と言う仕掛けを、前の夕方に仕掛け翌日の朝早く見に行けば仕掛けの本数の半分はウナギを取ることが出来たのですがダムができていらい、すっかりウナギはいなくなってしまいまいた。
今回は、環境省が平成23年度実績を取りまとめて公表した資料を基に、産業廃棄物処理施設の設置状況に関してお知らせしたいと思います(平成24年4月1日現在)。中間処理施設数18,880(対前年267減)、最終処分場数1,990(対前年57減)。この内静岡県内の数はどの位あるのか、中間処理施設数933、最終処分場数197です。また、産業廃棄物処理業の許可状況はどうでしょうか(平成24年4月1日現在)。産業廃棄物処理業211,062件(対前年77,739減)、特別管理産業廃棄物処理業22,868件(対前年8,946減)でした。産業廃棄物処理を取り巻く環境整備が充実しているのか、それとも後退しているのか。少なくても排出事業者、運搬業者、処分業者の意識や技術は格段に向上していると思います。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
T U B O J U N コ ラ ム(VOL.7)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「増田ショックという不都合な事実」
皆さん、こんにちは!夏真っ盛り。連日暑い日が続きますが如何お過ごしでしょうか?私の周りでは夏バテで食欲も無いという方も多いみたいでして。一方で私はといえば何故か夏バテ知らず。むしろビールが美味しい季節として大歓迎。キリっと冷えたビールに合う肉料理や油っこい食べ物がまた美味しい季節ね〜!不惑を超えて食欲ますます旺盛。逆に夏太りが心配なTUBOJUNです。

ところで、私たちリサイクルクリーンの本社があるのは浜松市天竜区というところ。天竜区というのは区域の大部分を森林が占め、人口が集積しているのは盆地や谷合いの地区。山間部といってもさほど標高が高い訳ではないので、毎年この時期になると国内最高気温観測地点として報道されることばしばしば。確かに暑いところなのです!そして、天竜区のまた別の特徴といえば政令指定都市の行政区の中で2番目に広い面積を持ちながら人口・人口密度ともに最も少ないということです。平成の大合併により平成17年7月に新たな行政区として誕生した時点での天竜区の人口は3万9004人。それから9年、今年の7月時点での推計人口は3万0843人。この9年間で実に20%を超える過疎化が進んでいるのです。政令指定都市の行政区としては何とも不名誉な特徴でして・・。商店街はシャッターと歯抜け。空き家と空き地が目立つ町並み。残念ながら過疎化は十分に実感しています。

そんな折に私が興味を持っているニュース。それはいわゆる「増田ショック」というもの。このところその増田ショックが広がりをみせ、今月に入ると全国知事会が「少子化非常事態宣言」を打ち出したり安倍政権がローカル・アベノミクスとして「地方創生本部」準備室を立ち上げたりと様々な動きが出ています。そもそも「増田ショック」って何だ!?という方のために説明しますと・・。

(続きはコチラ)
http://www.recycle-clean.co.jp/merumaga/tubojun/vol7.html



事務員の部門アピール

今回のメールマガジンから各工場の事務員による部門アピールをしていきます。各工場それぞれの特徴があり、皆様に当社の事を知っていただく機会となると思いますので、毎回楽しみにしてください。
今回は本社工場の紹介です。

皆様、こんにちは。本社事務です。
猛暑が続いていますが、熱中症には十分にご注意してくださいね。

(続きはこちら)


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
リサイクルクリーン ホームページ
http://www.recycle-clean.co.jp/
ブログポータル
http://www.recycle-clean.co.jp/blog/

●発行
株式会社リサイクルクリーン メールマガジン運営委員会
担当:鈴木紳吾 ブログ 村の営業マン 
http://sngo626.hamazo.tv/
袴田英司 ブログ sea you again!
 http://kaijinx.hamazo.tv/

●問い合わせ
E-mail:info@recycle-clean.co.jp
TEL:053−925−1366
FAX:053−925−6030
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

※このメールは当社、役員及び営業担当と名刺交換をさせていただいた方々に送信させていただいております。
メールマガジンの配信停止は下記のメールアドレスへ空メールを送ってください。
解除 E-mail:kaijyo@recycle-clean.co.jp

発行元:株式会社リサイクルクリーン


バックナンバー