株式会社リサイクルクリーン

お問い合わせはこちら

検索結果

2023年06月06日

お知らせ

㈱リサイクルクリーン メールマガジンvol.101

 

 

 

リサイクルクリーン

メールマガジンvol.101

 

 
   

 

1.社長あいさつ

2.連載コラム

3.掲示板

4.トピック

5.お得な情報

6.編集後記

 

 
   

 

このメルマガは今まで名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。少しでもお役に立つ情報を配信しますので是非ご一読いただければ幸いです。配信停止をご希望の場合はお手数ですが末尾のメールアドレスに返信をお願いします。

 

 
   

 

◇◆ 社長あいさつ ◆◇

 

初夏の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

 

さて、先月メールマガジン号外でお知らせしました様に、「弊社独自開発の電子マニフェストサポートシステムREMSS(レムズ)」の説明会を開催いたします。

 

6月8日、浜北文化センター 14時~

6月22日 浜松市総合産業展示館 14時~

7月5日 ツインメッセ静岡 10時~

 

REMSS(レムズ)は、廃棄物処理の事務作業を簡潔にします

①電子マニフェストの受渡確認票のやり取りが不要です(電話注文でOK)

②収集運搬業者から届くメールを開いてレムズへアクセスし承認するだけ!

③運搬報告が3日以内に終了しているかのチェックが不要!(お客様が承認すると自動で運搬報告処理がされます)

④承認は携帯電話からでもOK!

※JWnetへの加入が必要です

https://www.jwnet.or.jp/jwnet/index.html

Remssについて 

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/remss/

また、当日は「電子契約」、「電子請求」に関しての説明会も実施いたします。電子システムの導入により、業務の省資源化、省力化、効率化をお考えの事業者様、ご来場をお待ち申し上げております。

弊社とのお取引の無いお客様もご参加できますので、お気軽にお問い合わせください。

お申込み・お問合せはコチラ

https://www.recycle-clean.co.jp/info/otoiawase

季節の変わり目です。ご健康にはくれぐれもお気を付けください。

 

 
   

 

◇◆ 連載コラム ◆◇

 

1.元産廃GメンKAMAちゃんの「廃棄物ひとくちコラム」 第85回

 

<地球温暖化防止について>

 

近年、地球環境問題として真っ先に挙げられるのは、温暖化の問題であり、その元凶となっているのが二酸化炭素であることは皆さんご承知のとおりです。

また、2021年には真鍋淑郎(まなべ・しゅくろう)さんが、二酸化炭素濃度の上昇が地球温暖化に影響するという予測モデルを世界に先駆けて発表し、ノーベル物理学賞を受賞したことは、私たち日本人にとっては嬉しいニュースでした。

 

地球を取り巻く対流圏には、二酸化炭素やメタン等の温室効果ガスが存在し、地球から放射される赤外線エネルギーの一部を待機中に留め、地球表面の温度を一定に保つ効果を持っています。ちなみに、これら温室効果ガスが大気中に存在しない場合の地球の平均気温は、マイナス19℃になると見積もられています。その点で、温室効果ガスは生物が生存していくためには必要不可欠なものではありますが、それも程度の問題ということになります。データによれば、西洋で産業革命が起こった18世紀半ばの二酸化炭素濃度は約280ppmでしたが、第2次世界大戦終戦時で320ppm、直近では416ppmという濃度が観測されています。特に、戦後約80年間における二酸化炭素排出量の増加は凄まじく、世界全体で50億トン程度から380億トンまで急増したことが、直接的に濃度上昇に結び付いています。

 

続きはリンク先

 

 
   

 

◇◆ 掲示板 ◆◇

 

リサイクルクリーンのリーダー達(工場長、部長)からの案内を掲載します。

 

1.人口芝の処理(袋井工場・山田知毅)

 

普段野球に興味があるわけではないですが、ミーハーな私はWBC2023で侍ジャパンが優勝した事はとても感動しました。

野球やサッカーが行われるグランドには人工芝がよく使われています。
リサイクルクリーンでは人口芝の処理も行っています。

ここで、人工芝の処理の工程を紹介いたします。

 

 (続きはリンク先

 

2.桜台RPF設備ギヤボックス入替工事(桜台工場・齋藤健)

 

2021年2月より製造を開始した桜台RPF設備に関し、稼働から10,000時間を迎え成形機ギヤボックスのオーバーホールを行ないました。GW期間中の5/4㈭~5/7㈰の4日間に掛け実施。

弊社では機械の稼働時間を最大限に伸ばす為、各工場共通設備に関しては予備品を持ち、定期的な入替やメンテナンス工事を計画・実施しております。

 

 (続きはリンク先

 

3.安全講習(磐田工場・麻生武志)

 

当社では、月一回の部門毎のミーティングとは別に月一回の安全講習を実施しております。

安全講習では重機メーカーやトラックのディーラーさんなどを講師に迎え工場内での危険箇所、危険作業などを学んでおります。

磐田工場で特に気をつけていることは、挟まれる事故について非常に高い意識を持ち就業しています。

 

 (続きはリンク先

 

4.大川清掃活動(大川工場・村上匡洋)

 

今回は、弊社で行っている清掃活動を紹介させて頂きます。リサイクルクリーンでは、工場ごとに年2回の清掃活動を実施しています。内容は工場周辺のゴミ拾いや草刈りなどです。大川工場では、船明ダム周辺のゴミ拾いを行っています。

 

 (続きはリンク先

 

 
   

 

◇◆ トピック ◆◇ いずれも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730

 

1.木くずとは(山本達彦)

 

森町・袋井市・掛川市・磐田市・菊川市担当の営業山本です。

 

お客様からよく寄せられる質問の中に、木くずに関しての質問が多くあります。

企業様での剪定くずなどは一般廃棄物なのか?産業廃棄物なのか?

産業廃棄物の木くずという品目にはどういったものが当てはまるのか?

 

自分が勉強した中で得た知識を皆さんに共有できればと思います。

 

 (続きはリンク先

 

2.新型重機導入(鈴木紳吾)

 

3月リサイクルクリーンでは新型のバックホウを導入しました。

今回、導入した重機はPC210です。20トンクラスの解体仕様の機械です。アタッチメントを装着する関係でスタンダード機械よりウエイトを背負っており、1トン程重量があります。

また、解体仕様という事もありキャビンのガード、ブーム、アーム共に補強がされており、バケットについても補強がされている仕様となっております。

 

 (続きはリンク先

 

3.燃え殻(大石眞人)

 

燃え殻とばいじんの違いは何ですか?

お客様からよくこのような質問があります。

今回は少し説明させていただきます。

燃え殻とは物を焼却した後に残る廃棄物で、事業に伴って発生した場合は産業廃棄物の一種となります。

 

 (続きはリンク先

 

※※ いずれのトピックも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730 ※※

 

 
   

 

◇◆ お得な情報 ◆◇

 

1.ご希望の物件を親切に探します!「天竜不動産」物件情報

 

こんにちは天竜不動産です。売土地、中古物件、賃貸物件等ご紹介しています。また、土地・建物の買い取りも行っております。ご相談には費用はかかりません。お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 (続きはリンク先

 

2.クルマのことなら何でもお任せ!「協同センター」在庫情報

 

浜北区於呂の杏林堂隣で新車・中古車販売をしています。展示車情報・カスタムカー・イベント情報キャンペーン情報など配信していきます。また皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

 (続きはリンク先

 

 
   

 

◇◆ 編集後記 ◆◇

 

この5月末をもって私が経営に関わっていた鉄筋加工を営むグループ会社であるサスダイ工業を閉鎖することにしました。会社が立地している地域柄もあり社員の補充が進まないまま高齢化し作業員の確保が困難になったことが最大の理由です。もっとも鉄筋加工品の製造からは撤退しますが、6月からは協力会社の製品を販売することにより事業自体は継続する算段が整いましたので、引き続きご利用いただければ幸いです。

 

2019年に前オーナーから経営を引き継いだ直後からコロナ渦と極端な材料高騰という予期しなかった事態に見舞われ、僅か3年半の期間であっても苦悩の連続でした。小さな会社であるが故に対顧客や採算性だけでなくお金や人の問題なども含め全てを真正面から自らの責任で受け止める必要があり、今まで如何に楽をしていたかを思い知らされました。この会社の経営に携わった貴重な経験を今後に活かしたいと思います。

 

 
   

 

★発行人:株式会社リサイクルクリーン

★発行責任者:坪井潤 j-tsuboi@recycle-clean.co.jp

★弊社HP:http://www.recycle-clean.co.jp/

★問合せ先:info@recycle-clean.co.jp

 

 
   

 

★このメルマガを社内、お取引先、ご友人、興味のある方にご自由に転送して下さい。

★配信停止は次のアドレスへ空メールを送って下さい kaijyo@recycle-clean.co.jp

 

 
   

 

2023年06月02日

お知らせ

電子マニフェストEREMSS導入説明会日程追加ののお知らせ

先日お知らせさせていただいた、株式会社リサイクルクリーン主催にて当社独自開発の電子マニフェストサポートシステム「Remss(レムズ)」及び「電子契約」「電子請求」に関しての説明会の追加日程をお知らせします。

電子化推進の時流もあり、参加していただける人数が想定数を超えてしまいました。あらたに8月2日、8月23日に説明会を追加開催いたします。引き続き、作業の省資源化、省力化、効率化をお考えの事業者様、ご来場をお待ち申し上げております。

こちらもご覧ください

(株)リサイクルクリーン独自の電子マニフェストシステム「Remss」は廃棄物処理の事務作業を簡潔にします

①電子マニフェストの受渡確認票のやり取りが不要です(電話注文でOK)

②収集運搬業者から届くメールを開いてレムズへアクセスし承認するだけ!

③運搬報告が3日以内に終了しているかのチェックが不要!(お客様が承認すると自動で運搬報告処理がされます)

④承認は携帯電話からでもOK!

※JWnetへの加入が必要です※

Remssに関しての記事はこちらです。 https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/remss/

お気軽にお申込みください。

 

 

2023年05月18日

お知らせ

電子マニフェストEREMSS導入説明会のお知らせ

この度、株式会社リサイクルクリーン主催にて当社独自開発の電子マニフェストサポートシステム「Remss(レムズ)」及び「電子契約」、「電子請求」に関しての説明会を実施いたします。電子システムの導入により、業務の省資源化、省力化、効率化をお考えの事業者様、ご来場をお待ち申し上げております。

 

(株)リサイクルクリーン独自の電子マニフェストシステム「Remss」は廃棄物処理の事務作業を簡潔にします

①電子マニフェストの受渡確認票のやり取りが不要です(電話注文でOK)

②収集運搬業者から届くメールを開いてレムズへアクセスし承認するだけ!

③運搬報告が3日以内に終了しているかのチェックが不要!(お客様が承認すると自動で運搬報告処理がされます)

④承認は携帯電話からでもOK!

※JWnetへの加入が必要です※

Remssに関しての記事はこちらです。 https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/remss/

 

先日、お取引先様には以下のご案内分を郵送させていただきました。お気軽にお申込みください。

 

説明会参加のご相談、その他ご質問事項等はこちらにご記入ください。 

速やかに回答をさせていただきます。

みなさまのご来場をお待ちしています。

2022年06月06日

お知らせ

㈱リサイクルクリーン メールマガジンvol.89

 

メールマガジンvol.89

 

 
   

 

1.社長あいさつ

2.掲示板

3.トピック

4.連載コラム

5.お得な情報

6.編集後記

 

 
   

 

このメルマガは今まで名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。少しでもお役に立つ情報を配信しますので是非ご一読いただければ幸いです。配信停止をご希望の場合はお手数ですが末尾のメールアドレスに返信をお願いします。

 

 
   

 

◇◆ 社長あいさつ ◆◇

 

初夏の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。日に日に暑さが増し、夏の到来を予感させます。

 

皆様方におかれましては、何卒ご自愛のほどよろしくお願いいたします。

 

弊社の営業品目のリンクを添付いたしましたので、ぜひご覧ください。

 

廃棄物処理

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/

廃棄物処理コンテナ価格表

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/box/

解体工事

https://www.recycle-clean.co.jp/kaitai/

解体工事お見積もり事例

https://www.recycle-clean.co.jp/kaitai/kaitai-mitsumori/

機密文書処理

https://www.recycle-clean.co.jp/…/houjin/kimitsu-shorui/

廃プラスチック処理(RPF固形燃料製造)

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/rpf/

事業系一般廃棄物(店舗、事務所など)

定期回収

https://www.recycle-clean.co.jp/…/jigyou-haikibutsu/

段ボール、古紙回収(店舗、事業所など

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/koshi/

学校・自治体 資源物集団回収

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/shigen-kaishuu/

グリストラップ(油水分離槽)定期清掃

https://www.recycle-clean.co.jp/haiki…/houjin/grease-trap/

一般家庭・事業所の不用品・ゴミ回収

https://www.recycle-clean.co.jp/…/kojin/huyouhin-kaishuu/

遺品整理

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/kojin/ihin-seiri/

蛍光灯の中間処理(リサイクル)

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/keikoukan/

コンクリートがら受入れ、再生採石販売

https://www.recycle-clean.co.jp/haikib…/facility/iwata/…

建設汚泥リサイクル

https://www.recycle-clean.co.jp/haikib…/facility/iwata/…

優良産廃処理業者認定

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/gsc/

会社概要

https://www.recycle-clean.co.jp/about_us/overview/

㈱リサイクルクリーンHP

https://www.recycle-clean.co.jp/

お問合せは…0120-01-5255

メールでのお問い合わせはコチラ

https://www.recycle-clean.co.jp/info/otoiawase#otoiawase_tab

お気軽にお問い合わせください

お支払い方法について

https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/oshiharai/

 

 
   

 

◇◆ 掲示板 ◆◇

 

リサイクルクリーンのリーダー達(工場長、部長)からの案内を掲載します。

 

1.プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(営業部・佐藤)

 

2022年4月1日から施行となりましたプラスチック資源循環促進法とは、「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の略で、製品の設計から廃棄物の処理まで、プラスチックの商流全てにおける資源の循環等の取組を促進するための法律です。

そしてプラスチックの資源循環においては、設計から廃棄までの一連の流れに関わりのある、全ての事業者(プラスチックの生産者だけでなく、工場、店舗等でそれを販売する事業者や、製品の設計を行う事業者まで、非常に幅広い事業者が対象)、自治体、消費者が対象になります。

 

 (続きはリンク先)

 

2.火災対策(袋井工場・山田)

 

袋井工場では様々な火災対策をしてきました。

先ずは発火物を工場へ入ることの無いようにお客様へのお願いとドライバーが現場に設置してある時点でのコンテナの中身の確認。

 

 (続きはリンク先)

 

3.機密文書廃棄サービス(大川工場・村上)

 

(株)リサイクルクリーンでは、機密書類の回収を行っています。

機密書類は段ボールで回収します。バインダー・クリアファイルなどに綴じた書類もそのまま段ボールに入れて頂ければ大丈夫です。

 

 (続きはリンク先)

 

4.桜台工場初期消火システム設置工事のお知らせ(桜台工場・齋藤)

 

今回は桜台工場に設置予定の初期消火システムに関しご紹介をさせて頂きます。

弊社では主に産業廃棄物の中間処理を行なっておりますがお客様からの搬入時に少なからず禁忌品の混入がございます。

中には火災の原因になる物も多く、我々も細心の注意を払い展開検査、禁忌品の洗い出し、終業時の巡回など行なっております。

しかし、人間の目は完璧ではありません。

そこで活躍するのが初期消火システムです。

 

 (続きはリンク先)

 

 (初期消火設備カタログ)

 

5.受け入れ展開検査(磐田工場・麻生)

 

磐田工場では、受け入れ廃棄物についてすべて展開検査をしています。

展開検査の内容としては大割・小割・有筋・無筋・二次製品・石などとともに

不適合品の検査を行っています。

 

 (続きはリンク先)

 

 
   

 

◇◆ トピック ◆◇ いずれも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730

 

1.一般廃棄物と産業廃棄物の違い(山本達彦)

 

ゴミは正式には廃棄物と呼ばれ、その扱いや処理の方法に細かいルールが定められています。特に事業を推進していく中で多くの廃棄物を排出してしまう事業者の場合、廃棄物とは何か、またそれらをどのように扱わなければならないかを正しく理解しておかなければなりません。廃棄物について、初心に戻り基本から説明したいと思います。

 

一般的にゴミと呼ばれる廃棄物には、大きく分けて「産業廃棄物」と「一般廃棄物」の2種類があります。

 

 (続きはリンク先)

 

2.解体現場から発生するコンクリートがらについて(鈴木紳吾)

 

当社が施工する解体現場から発生するコンクリートがらの処理について説明してします。

物置小屋から住宅、アパート、マンション、等の建物には必ず基礎が施工されています。

その基礎の素材はコンクリートです。

コンクリートは基礎だけではなく、土間であったり、ブロックであったりさまざまなところに使用されております。

みなさんはそのコンクリートがどのように処分されているかご存知でしょうか?

コンクリートは廃掃法上ではがれき類と言う品目に分類されます。

がれきといえば、みなさんは埋立をイメージしますよね?

しかし、コンクリートがらは100%リサイクルされます。

 

 (続きはリンク先)

 

3.広域認定制度(山田倖輝)

 

広域認定制度とは、製品の製造事業者等(製造、加工、販売等の事業を行なう者)が、廃棄物となった自社製品の処理を広域的に行うことで、当該廃棄物の減量やその他適正な処理が確保されることを目的とした制度です。

 通常、廃棄物処理事業を行なう場合、地方公共団体ごとの許可が必要ですが、環境大臣による広域認定を受けることで、地方公共団体ごとの許可が不要となり、都道府県などの区域を超えた広範囲で廃棄物の適正な処理が可能となります。

 

 (続きはリンク先)

 

※※ いずれのトピックも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730 ※※

 

 
   

 

◇◆ 連載コラム ◆◇

 

1.元産廃GメンKAMAちゃんの「廃棄物ひとくちコラム」 第73回

 

<大井川流量減少問題について>

 

3年前のメルマガ第39号のコラムで、山梨県内で発生した汚泥の不法投棄事件に関連して、大井川の源流部から投棄行為があった富士川支流に多量の水を分流していることを記載させていただきました。今回は、廃棄物処理の観点からは離れますが、JRリニア新幹線トンネル工事に関連する環境保全の観点から最近の報道を見てみたいと思います。

  まず、本件に関しては、JR東海が計画する中央リニア新幹線の南アルプストンネル工事に伴い大井川河川水が減少し、山梨県側に流出してしまうという問題が発端でした。全国的にも話題になったJR東海と静岡県との協議において、工事期間中を含めて山梨県側に流出する水の全量を大井川に戻すことが、この問題の最大の争点でした。工事に伴う山梨県側への流出量は最大毎秒2.9㎥と試算されていますが、全量戻しには、技術面で大きな課題を抱えたまま長期間に亘って協議が続けられいて、トンネル工事に着工できない状況が続いています。そうした中で、4月末に表面化したのが、田代ダムの取水抑制の提案で、この問題解決の手段として有効であり妥協点を見い出せるのではないかと注目されています。

 そこで、まず田代ダムについて調べてみました。

 

 

(続きはリンク先)

 

2.ご意見番!菅本参与の「おせっかいジイジのちょっと一言」

 

<資源回収所新規オープンについて>

 

皆さんこんにちは。今年の暑さは例年以上に厳しい年になるようです。お互い十分健康に気を付けて乗り切っていきましょう。

 

さて、今月(6月)より弊社でも「資源回収所」をオープンすることになりました。

取りあえず、今年の10月までに、市内を中心に約20ヶ所の設置を目標に、店舗展開していきます。

 

今月(6月)設置予定先

1.杏林堂向宿店さん付近

2.はままつ磐田信用金庫浜松東支店さん付近

3.大平台三幸の園さん付近

4.三ケ日駅前付近

以上の4か所がオープンします。ご期待ください。

 

 

(続きはリンク先)

 

 
   

 

◇◆ お得な情報 ◆◇

 

1.ご希望の物件を親切に探します!「天竜不動産」物件情報

 

こんにちは天竜不動産です。売土地、中古物件、賃貸物件等ご紹介しています。また、土地・建物の買い取りも行っております。ご相談には費用はかかりません。お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 (続きはリンク先)

 

2.クルマのことなら何でもお任せ!「協同センター」在庫情報

 

浜北区於呂の杏林堂隣で新車・中古車販売をしています。展示車情報・カスタムカー・イベント情報キャンペーン情報など配信していきます。また皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

 (続きはリンク先)

 

 
   

 

◇◆ 編集後記 ◆◇

 

当社はオリジナルの電子マニフェスト運用システム「Remss(レムズ)」を導入し、契約書の電子化にも対応しています。いずれもお客様にとって利便性の高いサービスであると自負していますので、ご興味の方は以下リンク先を是非ご覧下さい。

 

Remss   https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/remss/

電子契約  https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/e-contract/

 

今年施行予定だった改正電子帳簿保存法による帳簿の電子保存の義務化は2年間の猶予となりましたが、いずれにしても帳簿の電子化は今後加速度的に促進されることが予想されます。当社としても請求書のスピーディーな発行や電子保存といったお客様からのご要望に応えられるよう請求書の電子化の準備を開始しました。今年の9月頃には対応が可能になる予定ですので、正式に運用が決まりましたら改めてお伝えします。

 

請求書の電子化は某上場IT企業の仕組みを利用するのですが、面白かったのはその申込みに係るやり取りです。PDFで送付されてきた申込書に手書きで記入し印鑑を押しPDFで送信したのち原本を郵送。すると「印影が薄い」と指摘を受け(ただの認印なのに・・)印鑑を押し直して再提出と・・。電子化を推進する会社の根強いアナログ&印鑑文化にチグハグな印象を受けたのです。余談ですが、似たような事はありがちな話ですね。

 

 
   

 

★発行人:株式会社リサイクルクリーン

★発行責任者:坪井潤 j-tsuboi@recycle-clean.co.jp

★弊社HP:http://www.recycle-clean.co.jp/

★問合せ先:info@recycle-clean.co.jp

 

 
   

 

★このメルマガを社内、お取引先、ご友人、興味のある方にご自由に転送して下さい。

★配信停止は次のアドレスへ空メールを送って下さい kaijyo@recycle-clean.co.jp

2021年07月05日

お知らせ

㈱リサイクルクリーン メールマガジンvol.78

メールマガジンvol.78


1.社長あいさつ
2.夏のご新規様〇得キャンペーンのご案内
3.掲示板
4.トピック
5.連載コラム
6.お得な情報
7.編集後記


このメルマガは今まで名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。少しでもお役に立つ情報を配信しますので是非ご一読いただければ幸いです。配信停止をご希望の場合はお手数ですが末尾のメールアドレスに返信をお願いします。


◇◆ 社長あいさつ ◆◇

初夏の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

さて、このたび弊社では日頃の感謝の気持ちを込めて、7月1日~8月31日まで「〇得夏のご新規様限定キャンペーン」を開催しております。

廃棄物処理キャンペーンでは、廃棄物処理・コンテナ等を新規ご契約のお客様先着100名様にQUOカード最大10,000円分+オリジナルBOXティッシュ5箱+オリジナルタオルプレゼント+個人のお客様にはTポイント2倍プレゼント。

解体工事キャンペーンでは、解体工事お見積り先着100名様に見積り依頼でQUOカード500円分+オリジナルボックスティッシュ5箱+オリジナルタオルプレゼント。更にキャンペーン期間中のご契約で見積金額の10%割引+個人のお客様にはTポイント2倍プレゼント。

お得なサービスが盛りだくさんです! ぜひご利用ください!

日に日に暑さが厳しくなる今日この頃です。皆様におかれましては、何卒ご自愛の程よろしくお願い申し上げます。

弊社取り扱い業務・・・一般廃棄物収集運搬・産業廃棄物収集運搬処分、RPF(固形燃料)製造販売※廃プラスチック処分、機密書類リサイクル、ダンボール・古紙回収、金属類回収、医療系廃棄物回収、水銀使用廃棄物(蛍光灯等)回収、グリストラップ(油水分離槽)清掃建物解体工事、建物清掃業務、遺品整理など。


◇◆ 夏のご新規様〇得キャンペーンのご案内 ◆◇

この度 弊社では7月から8月の2ヵ月間においてキャンペーンを実施いたします。ご新規様はもとより、すでに取引のあるお客様においても新規取引項目であればキャンペーンの対象となります。また、貴社社員の方も個人での対象となりますのでこの機会に是非お問い合わせ下さい。

center

center


◇◆ 掲示板 ◆◇

リサイクルクリーンのリーダー達(工場長、部長)からの案内を掲載します。

1.蛍光灯破砕機(業務部・市川)

蒸し暑い季節に入っていると思われますが、皆様どの様にお過ごしでしょうか。
近年、省エネの代名詞LED照明に切り替える方々が増えてきていると思われますが 取り外したのちの蛍光灯をどのように処分する・・・。

処分するにも蛍光灯は廃棄物として扱われます。
有害物である水銀が微量では有りますが含まれており処理をするにも専門業者に引き取って処理してもらわなければ環境汚染にもつながります。

弊社ではそういった蛍光灯を安全に適正処理できるように蛍光灯破砕機設置計画を進めております。

(続きはリンク先)

2.緊急時対応訓練(岡部工場・村松)

弊社では、年4回各部門で緊急時対応訓練を行っております。
主に、➀火災発生時の対応、➁油の漏洩時の対応の2点について訓練を行います。

(続きはリンク先)

3.排水管のいやな臭いの原因は、、、(浜松営業所・北島)

飲食店や食堂のある施設には、直接下水道や河川に油が流れ出ないように排水管の途中にグリストラップ槽が設置されています。
グリストラップ槽とはその名の通りグリス(油)トラップ(罠)で排水管の中を流れる油を槽の中で溜める役割をする槽です。
この槽の定期清掃を怠ると、排水管に油が溜まり排水管の詰まりや特に今の時期はいやな臭いの原因になります。槽の中の油は産業廃棄物となり一般廃棄物では処理できません。
当社では専用のバキューム車、高圧洗浄機にてグリストラップ槽清掃、排水管の詰まり、排水管高圧洗浄を行っております。是非お問い合わせください。

4.プラスチックの処理ならお任せ(袋井RPF工場・山口)

桜台工場RPF設備入れ替えにより現在袋井、桜台、大川の3工場でRPFを製造しております。5月のRPF生産量も3工場合わせて2272tと過去最高値となりました。
実際に作られたRPFは何に使われているかご存じでしょうか?

(続きはリンク先)


 

◇◆ トピック ◆◇ いずれも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730

1.機密書類及びその他書類の処理はぜひリサイクルクリーンへ(藤枝営業所・鈴木)

弊社のサービスの中に、機密書類処理というものがあります。こちらは機密性の高い書類をお客様にて段ボールに梱包していただき、こちらで車両へ積込。積み込んだらそのまま提携の製紙工場へ持ち込み、段ボールの梱包を解くことなく高濃度パルパーへ投入。中身が人の目に触れることなく溶かされて再生紙の材料となります。

上記の方法の他にも、機密書類として処理する程でもないけど古紙回収には出したくない、という様な書類の場合、弊社の固形燃料製造を行っている工場へ運搬し、固形燃料化することも可能です。製造した固形燃料(RPF)は、提携の製紙工場のボイラー燃料として使用されますのでサーマルリサイクルになります。
下記にそれぞれのメリット・デメリットを一部紹介させていただきます。

(続きはリンク先)

2.石綿除去作業等は、どう変わったのか(工事G・乗松)

解体工事&建設リサイクル 隔月刊(イー・コンテクチャー)
E-Contecture  2021年5月号 発行:日報ビジネス(株)よりP50.51の掲載を確認願います。

石綿除去作業等は、どう変わったのか)

3.解体工事施工班の紹介(工事G・鈴木)

リサイクルクリーンでは直接の問い合わせ、ハウスメーカーや建設業者からの依頼物件、自治体等の公共発注の物件を含めて数多くの解体工事を施工しております。
当社には実際施工する社員の施工班も有しています。
作業員10名、バックホウ6台をフル活用し、日々最低3件の現場をこなしています。

(続きはリンク先)

4.プラスチック資源循環促進法成立について(廃棄物G・池ヶ谷)

日頃御世話になっております。

2018年1月に始まった中国の廃プラスチック輸入停止、今年1月のバーゼル法改正による廃プラスチック類輸出の厳格化等を契機とし、国内でのプラスチックのリサイクル循環意識が高まっています。
去る令和3年6月4日(金)に「プラスチック資源循環促進法」が参議院本会議にて全会一致で可決・成立、2022年度に施工されます
製品の設計からプラスチック廃棄物処理までに関わるプラスチック資源循環取り組み(3R+Renewable)を促進する為の措置が講じられます。

(続きはリンク先)

5.自社開発した電子マニフェストサポートシステム「REMSS(レムズ)」(廃棄物G・萩尾)

いつもお世話になっております。すでに多くの方が知っていると思いますが、産業廃棄物を運搬処分行う際に必要なものです。産業廃棄物の適正な処理を推進する目的で定められた制度で、7枚綴りの用紙のマニフェスト伝票を用いて廃棄物処理の流れを確認できるようにし、不法投棄などを未然に防ぐためのものです。
電子マニフェストは、マニフェスト情報を電子化し、排出事業者、収集運搬業者、処分業者の3者が情報処理センターを介したネットワークでやり取りする仕組みです。
電子マニフェスト運用はJWNETと言われる公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター(環境省所管)が運営する電子マニフェストシステムにて行います。
この電子マニフェストを運用しやすいように各業者が専用の電子マニフェスト運用システムを作っております。リサイクルクリーンでも電子マニフェストサポートシステム「REMSS(レムズ)」を自社開発して運用しております。

(続きはリンク先)

6.「廃棄物とは何か」ついて(廃棄物G・山本)

排出するものが廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)における「廃棄物」なのかどうか、判断が難しいケースがあります。

まず廃棄物の定義として、廃棄物処理法 第2条第1項の中に以下の文章の記載があります。
【ごみ、粗大ごみ、燃え殻、汚泥、ふん尿、廃油、廃酸、廃アルカリ、動物の死骸その他の汚泥又は不要物であって、固形状または液状のもの(放射性物質及びこれによって汚染されたものを除く)】

廃棄物に該当するかどうかの判断基準として、昭和52年に【総合判断説】という考え方が廃棄物処理法の中で採用され、以下の考え方は現在に至るまで廃棄物該当性の判断において基本となる考え方とされています。

(続きはリンク先)

 ※※ いずれのトピックも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730 ※※

 


 

◇◆ 連載コラム ◆◇

1.元産廃GメンKAMAちゃんの「廃棄物ひとくちコラム」 第62回

<驚愕の取り扱い変更通知(産業廃棄物許可施設入替時の扱い)>

産業廃棄物に係る許可は、廃棄物処理法第14条に規定する処理業許可と第15条に規定する施設許可の2つがあることは皆さんご存じのとおりです。そうした中で、本年4月5日に環境省から各県・政令市あてに驚くような内容の通知が発出されました。
私は、突然で大変にびっくりしましたが、許可施設設置に関するこれまでの考え方(扱い)とは大きく異なる制度となりますので、情報提供させていただきます。

例を示して説明することが判り良いと思いますので、2つの例を挙げます。
事例1:
処理能力20t/日の廃プラ破砕施設(当然に15条許可対象)Aを設置している者が施設を更新(入替)し、同型の20t/日の廃プラ破砕施設Bを設けようとする場合
⇒従来は、まずBの設置許可を取得し、その後Aを撤去・廃止をして、Bの設置工事完了の後、使用前検査を受ける
⇒通知では、AとBの施設入れ替えでは、設置許可も変更許可も手続き不要で、B設置工事が完了した時点で使用前検査申請を行い、許可権者の検査を受けることで足りる。

事例2:
処理能力20t/日の廃プラ破砕施設(当然に15条許可対象)Aを設置している者が、同型でない21t/日※の廃プラ破砕施設Cに入替更新しようとする場合
※21tと仮定したのは、従来施設の10%以内の能力増大を含むという意味での想定
⇒従来は、まずCの設置許可を取得し、その後Aを撤去・廃止して、Cの設置工事完了後に使用前検査を受ける
⇒通知では、Cの設置工事終了後、軽微変更届の提出で足りる。

(続きはリンク先)


 

◇◆ お得な情報 ◆◇

1.ご希望の物件を親切に探します!「天竜不動産」物件情報

こんにちは天竜不動産です。売土地、中古物件、賃貸物件等ご紹介しています。また、土地・建物の買い取りも行っております。ご相談には費用はかかりません。お気軽にお問い合わせ下さい。

(続きはリンク先)

2.クルマのことなら何でもお任せ!「協同センター」在庫情報

浜北区於呂の杏林堂隣で新車・中古車販売をしています。展示車情報・カスタムカー・イベント情報キャンペーン情報など配信していきます。また皆様のご来店を心よりお待ちしております!

(続きはリンク先)


 

◇◆ 編集後記 ◆◇

ご承知の通り先月下旬、千葉県で下校中の小学生の列にトラックが突っ込み児童5人が死傷するという極めて痛ましい事故が起こりました。勤務中の飲酒が招いた言語道断の事故とはいえ、弊社もトラックを含む多数の車両を擁している以上これを他山の石とし、事故防止に対する自浄作用が働く組織となるよう改めて真剣に取り組む所存です。

少し話しはズレますが、日本人は飲酒に対して寛容な民族であると云われます。最近では「路上飲み」なる言葉も定着しましたが、公共の場での飲酒や酒類の販売が厳しく制限されている欧米諸国の人から見ると、路上飲みという行為に対しては常識や文化の違いを感じる様です。また、酔っ払った人に対する寛容さも同様とも聞きます。

もっとも常識や文化も時代とともに変化します。飲むこと酔うことに対する世間の見方も今後徐々に変化するでしょう。酒を理由に多少大目に見られた過去から、逆に否定される世の中になるかもしれません。恥ずかしながら酒に飲まれ数々反省を繰り返した身としては、路上飲みで騒ぐ粗雑さを見聞きするに、反面教師として自戒の念を強くする最近です。


★発行人:株式会社リサイクルクリーン
★発行責任者:坪井潤 j-tsuboi@recycle-clean.co.jp
★弊社HP:http://www.recycle-clean.co.jp/
★問合せ先:info@recycle-clean.co.jp


★このメルマガを社内、お取引先、ご友人、興味のある方にご自由に転送して下さい。
★配信停止は次のアドレスへ空メールを送って下さい kaijyo@recycle-clean.co.jp

2021年06月07日

お知らせ

㈱リサイクルクリーン メールマガジンvol.77

メールマガジンvol.77



1.社長あいさつ
2.掲示板
3.トピック
4.連載コラム
5.お得な情報
6.編集後記



このメルマガは今まで名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。少しでもお役に立つ情報を配信しますので是非ご一読いただければ幸いです。配信停止をご希望の場合はお手数ですが末尾のメールアドレスに返信をお願いします。


 

◇◆ 社長あいさつ ◆◇


梅雨の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

さて、4月30日をもって弊社第35期が終了し、5月1日から第36期がスタートしております。前期はコロナ禍の中においても全社員の努力の結果、減収・増益という結果に落ち着くことが出来ました。お客様各位におかれましても、いつもご贔屓いただき、誠に感謝しております。第36期の経営方針は「顧客満足と社員教育の徹底強化」「処分料金の削減・リサイクル率の向上」「過信慢心の排除」とし、経営目標を達成していこうと思います。ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

弊社で自社開発した電子マニフェストサポートシステム「REMSS(レムズ)」のリニューアル版が完成しました。

このシステムを利用していただくと、①電子マニフェストの受渡伝票の事前FAXが不要です! (電話注文でOK。弊社が専用伝票を持って運搬します) ②メール(携帯orPC)を開いてアクセスし承認するだけ! ③(レムズから自動でJWNETに登録されます) ④運搬報告が3日以内に終了しているかのチェックが不要! (レムズにアクセスして承認すると運搬報告も同時に終了します) というメリットがあります。弊社のお客様は無料でご利用できます。ぜひご利用ください。

※REMSS(レムズ)はリサイクルクリーン エレクトリック マニフェスト サポート システムの頭文字をとって命名された弊社自社開発システムです。

≪REMSS(レムズ)について≫
https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/houjin/remss/

お問合せは…㈱リサイクルクリーン営業部 053-925-5730

梅雨の季節となりました。ご健康にはくれぐれもお気を付けください。


 

◇◆ 掲示板 ◆◇


リサイクルクリーンのリーダー達(工場長、部長)からの案内を掲載します。

1.コンクリート瓦についての周知事項(磐田工場・麻生)

今回コンクリート瓦の受入れについてのご説明です。近頃、コンクリート瓦の受入れについて問い合わせを多く頂いていますが、2006年以前のコンクリート瓦はアスベスト含有建材の可能性があるため基本受入れはしておりません。ただし不含有の分析証明書を持参頂ければ通常のコンクリートガラで受入れ致します。

(続きはリンク先)

2.産業廃棄物処理施設の設置者に係る一般廃棄物処理施設の特例設置に係る受理書(営業部・佐藤)

先日、弊社桜台工場は「産業廃棄物処理施設の設置者に係る一般廃棄物処理施設の特例設置に係る受理書」をいただきました。この特例措置の内容は①すでに所要の手続きを経て産業廃棄物処理施設の設置許可を取得していること②環境省令で定める特例の対象となる廃棄物に該当する場合とこの2点を満たしていれば一般廃棄物を処理するにあたり、一般廃棄物処理施設設置許可が要らず届出だけで良いというものです。 

(続きはリンク先)

3.産業廃棄物の処理状況(袋井工場・山田)

環境省の令和元年度の産業廃棄物の処理状況についての報告書によると、総排出量約379,753千トンのうち、中間処理されたものは約299,982千トン(全体の79%)、直接再生利用されたものは約75,532千トン(同20%)、直接最終処分されたものは、約4,239千トン(同1%)となった。

(続きはリンク先)

4.浜松市受託業務(大川工場・村上)

大川工場では、浜松市の受託業務を行っています。各家庭から毎日出る生ゴミなどの可燃ゴミ、ペットボトルや缶、ビンなどの資源ゴミを運転手と助手、二人一組で回収する、市民の生活になくてはならない仕事です。

(続きはリンク先)

5.桜台工場5月度RPF生産量のお知らせ(桜台工場・齋藤)

2月より許可を頂き、3月より本格稼働させて頂いている弊社桜台工場のRPF設備ですが現在2勤体制で毎日生産を行なっております。直近3カ月の生産量は以下の通りです。

・3月 317t
・4月 355t
・5月 500t超

(続きはリンク先)


 

◇◆ トピック ◆◇ いずれも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730


1.廃棄物の不法投棄について(営業部・山田)

いつもお世話になっております。リサイクルクリーンの山田です。今回は産業廃棄物の不法投棄について書いていきます。不法投棄とは廃棄物の処理及び清掃に関する法律に違反し、同法に定められた処分場以外に廃棄物を投棄することです。

不法投棄は意外と身近なところでも行われています。浜松市内でも令和2年中に処分が決定した事例があります。例えば天竜区の駐車場にて廃油を不法投棄したものや、一般廃棄物ですが、浜松市北区の山林に布団・食器を不法投棄などがあります。

(続きはリンク先)

2.鉄骨造事務所兼倉庫解体工事について(工事G・三倉)

鉄骨造の事務所兼倉庫を掛川市内にて解体しました。重量鉄骨造でかなり頑丈な建物です。建物をしっかり飛散防止シートで囲い、内装解体・屋根・外壁材の撤去、上屋解体、土間基礎コンクリート解体、整地の工程で作業しました。近隣住民様にご迷惑をお掛けしないようオペレーター、作業員と共に細心の注意を図り工事を進め、皆の協力で無事に完了することができました。

㈱リサイクルクリーンでは様々な解体工事を施工しています。解体工事のご計画のあるお客様、是非 お問い合わせください。見積り無料! ホームページ・チラシ等ご確認よろしくお願いします。ご連絡お待ちしています。

center

center

center

3.アスベストの調査・分析・除去と処理について(工事G・乗松)

改正法施行で体系化へ!動き出す。2021年4月から重要規定の制度運用が本格化、対策自体が解体実務に組み込まれていく?大気汚染防止法や石綿障害予防規則等の改正法令の施行を受けて、これまでは、時には解体工事現場で含有の有無も含め、あいまいに扱われることもあったアスベストについて、事前の調査、分析から含有が判明した場合の除去施工、廃棄物処理に至るまで、制度規定に基づく環境管理下で、いっそう透明性を持って取り組みを具体化・体系化させていく流れにある。

改正規定は解体工事に焦点を当てており、今後はアスベスト対応自体が解体工事の業務の中に組み入れられていく可能性もある。2021年5月号のイーコンテクチャ―の掲載に「法改正まとめ~石綿除去等作業はどう変わったのか~」石綿関係法令の施行によって今後気にかけなければならない事項に記載されているので、ご一読をお願いいたします。

4.建設リサイクル法についてのおさらいと申請書類における電子化について(藤枝営業所・増田)

平成14年5月30日から「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」 (略称:建設リサイクル法)が完全実施され、建築物等に係る分別解体等及び再資源化等が義務化され、令和3年5月末で丸20年が経とうとしています。

いまさらですが、建設リサイクル法の主な内容は主に2点、下記の通りです。

(続きはリンク先)

5.フランジパッキン・ダクトパッキンについて(工事G・内山)

以前、フランジパッキン・ダクトパッキンについて記載させていただいたアスベストレベルに誤りがありましたので訂正させていただきます。フランジパッキン・ダクトパッキンは正しくはアスベストレベル3です。除去・処分は環境省 大気環境局大気環境課による建築物の解体等に係る石綿飛散防止対策マニュアル 3.12.2をご参照下さい。施工にあたり自治体と事前に打ち合わせを行い取り扱いや処分方法を確認することをお勧めします。

(続きはリンク先)

 ※※ いずれのトピックも詳しくは営業部まで TEL 053-925-5730 ※※

 


 

◇◆ 連載コラム ◆◇


1.元産廃GメンKAMAちゃんの「廃棄物ひとくちコラム」 第61回

          <山梨県内における汚泥の不法投棄について(第5報)>

 コラム原稿の締切日が迫る中で準備を始めていたところ、5月18日付け静岡新聞朝刊のトップ記事で、富士川下流域に堆積した汚泥成分が上流雨畑川で不法投棄された汚泥成分と一致したことが報道されました。今回は、令和元年9月号(コラムNo.41)の続報として記事の内容を読者の皆様にお伝えするとともに、今後の展開について私の見解を書いてみたいと思います。
 まず、ここまでの経過を振り返ってみます。
静岡新聞社は平成31年元旦から「サクラエビ異変 母なる富士川」と題して不定期に記事を掲載しており、同年4月には、富士川支流の雨畑川で、採石業者が産業廃棄物である「汚泥」を河川敷に不法投棄した記事を、現場のスクープ写真入りで掲載しました。(コラムNo.38に寄稿)これをきっかけに監督官庁である山梨県が調査指導を行い、投棄行為者である「ニッケイ工業」と汚泥排出者である「共栄南部生コンクリート」に対し、投棄汚泥の撤去を勧告しました。(廃棄物処理法に基づく「撤去命令」ではありませんでした。)これに対し両社は、4,000立方メートルの汚泥を令和2年3月までに撤去するとの計画書を山梨県に提出しました。その後、両社は撤去作業完了を報告し、県は2回にわたって現場確認のうえで撤去完了を確認し、刑事告発等は行わない旨を表明しました。

(続きはリンク先)


 

◇◆ お得な情報 ◆◇


1.ご希望の物件を親切に探します!「天竜不動産」物件情報

こんにちは天竜不動産です。売土地、中古物件、賃貸物件等ご紹介しています。また、土地・建物の買い取りも行っております。ご相談には費用はかかりません。お気軽にお問い合わせ下さい。

(続きはリンク先)

2.クルマのことなら何でもお任せ!「協同センター」在庫情報

浜北区於呂の杏林堂隣で新車・中古車販売をしています。展示車情報・カスタムカー・イベント情報キャンペーン情報など配信していきます。また皆様のご来店を心よりお待ちしております!

(続きはリンク先)


 

◇◆ 編集後記 ◆◇


先月の編集後記で紹介した「前後際断」は、曹洞宗の開祖道元が約8百年前に記した「正法眼蔵」を出典とする言葉です(一休の言葉と伝えられることも多いのですが、道元の方が時代的に当然遡ります)。正法眼蔵は日本哲学思想史上最高峰かつ超難解とも云われる書物であり、私も数年前の挫折を経て最近再挑戦をしています。前回と同じ蹉跌を踏まぬよう今回まずは入門書を7冊ほど読み込み頭の柔軟体操からスタート。脳ミソの老化防止を兼ねたライフワークとして気長に取り組んでいこうと考えています。

そんな難敵に対峙しながら脳裏に浮かぶのは、科学技術は究極的発展を遂げた現代、人間の純粋な知性は逆に衰えたという事です。膨大な典籍から縦横無尽に駆使される言葉の数々。西欧の現代思想を凌駕するが如くパラダイムを揺さぶりまくる思想展開。パソコンとスマホに依存する現代人は薄っぺらな物知りに過ぎないことを痛感。やはり物事の本質は溢れ返った情報の中に埋もれているのではなく、自分自身の中にある。様々な世相を見るにつけ、情報過多による洞察力の退化は間違い無い事と思えますが、如何。



★発行人:株式会社リサイクルクリーン
★発行責任者:坪井潤 j-tsuboi@recycle-clean.co.jp
★弊社HP:http://www.recycle-clean.co.jp/
★問合せ先:info@recycle-clean.co.jp



★このメルマガを社内、お取引先、ご友人、興味のある方にご自由に転送して下さい。
★配信停止は次のアドレスへ空メールを送って下さい kaijyo@recycle-clean.co.jp

2017年09月29日

お知らせ

第7回産業新興フェアinいわた 本日出展しています 【9月29日】

本日と明日、磐田市上新屋、アミューズ豊田にて開催中の第7回産業新興フェアinいわたに出展しております。

   ↓ メイン会場 A-85ブースに出展  ↓  

弊社の営業内容を、会社案内の映像、コンテナの実物等を用意させていただき、詳しく説明させていただいております。

また当社には独自の電子マニフェストシステム「Remss(レムズ)」をはじめ、廃棄物排出事業者さまの省力化に貢献できる仕組みも用意しております。

スタッフ一同、ご来場を、心よりお待ちしております。

会場へのアクセスマップです ↓

2017年09月28日

お知らせ

電子マニフェストの団体加入受付中 

(株)リサイクルクリーンは「JWnet」の利用代表者として、廃棄物少量排出事業者様30名以上一組の団体加入(C登録)を行っております。紙マニフェストの確認と保管の手間が省け、電子マニフェストが完了した時点で、行政への年次報告が終了する等、ご利用される事業者様は代金を含め、いろいろな「メリット」を共有できる仕組みです。詳しい情報を知りたいとお考えの事業者様は、弊社ホームページ表紙右上の「お問い合わせ」にてご連絡をお願いします。弊社が運用している電子マニフェストシステム「Remss(レムズ)」を合わせてご利用いただけますと、さらに省力化が実現できます。                        

 

2016年12月05日

産業廃棄物 運搬・処分

産業廃棄物 収集運搬・処分 約120台の収集運搬車輌で迅速に作業  オフィスや工場、建築現場から排出される産業廃棄物の収集運搬、処理に関することなら、すべてお任せください。約120台の収集運搬車輌で「安全・迅速・確実」をモットーに作業し、適正な処理を行っています。お客様ごとに的確な回収方法と処理方法をご提案させて頂きます。 産業廃棄物収集運搬車 適正にスピーディーに対応します。安心してお任せ下さい! 独自の配車システムと約120台の収集運搬車両により迅速に作業致します。 静岡県内に8カ所の中間処理場を構え、県内最大級の処理能力・受け入れ能力。 電子マニフェスト運用システムに対応。(独自のレムズシステムにも対応) 事務処理の効率化を図ると共にデータの透明性が確保されます。 産廃の回収範囲は静岡県、愛知県が中心。RPFの原料受け入れは関東関西に拡大! 【 優良産廃処理業者認定制度 】お客様のメリットも多彩です 静岡県及び浜松市から収集運搬業・処分業の「優良認定」を受けました! 年に1度の実地確認が免除されます! 条例により排出事業者は、年に1度は産廃委託処理業者を訪れて実地確認を行うように義務付けられていますが、リサイクルクリーンは「優良」に認定されているため実地確認が不要となります。お客様にとっては負担が減るなど、大変大きなメリットとなります。 産廃県外搬入事前協議書の提出が免除されます! 静岡県外から産業廃棄物を持ち込みする際、県の処分業許可に該当する工場に持ち込む場合には、事前協議書の届け出は免除されます。県外の排出事業者様には、大きなメリットとなります! クリンちゃん 持ち込みも大歓迎!ドリンクをサービスしています。  廃棄物をお持ち込みいただいているお客様に感謝の気持ちを込めて、ドリンクサービスをはじめました。温かいコーヒー「BOSS」も、キリっと冷えた「CCレモン」もご自由に…。ちなみに工場によってラッピングデザインも少しずつ違うので、ぜひチェックしてみて下さいね!コインをお渡しします!スタッフへ、お声がけください! クリンちゃんドリンクサービス 営業品目 産業廃棄物収集運搬 廃プラスチック類金属くずガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くずがれき類燃え殻汚泥廃油紙くず木くず繊維くずばいじん動植物性残さ鉱さい廃酸廃アルカリゴムくず 特別管理産業廃棄物収集運搬 引火性廃油感染性産業廃棄物 産業廃棄物中間処理品目 【破砕】・廃プラスチック類・がれき類・ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず・金属くず・木くず・紙くず・繊維くず 【溶融固化】・廃プラスチック類・木くず・紙くず・繊維くず 【溶融固化】・廃プラスチック類(発砲スチロールインゴット化) 【圧縮】・廃プラスチック類・木くず・紙くず・繊維くず・金属くず 【改質固化】・建設汚泥 【切断】・廃プラスチック類・繊維くず 【破砕成形】・廃プラスチック類・紙くず・木くず・繊維くず・ゴムくず 【固形燃料製造処分(破砕・圧縮固化)】・廃プラスチック類・紙くず・木くず・繊維くず 廃棄物取扱許可内容 【産業廃棄物収集運搬許可】静岡県・愛知県・三重県・富山市 【特別管理産業廃棄物収集運搬許可】・静岡県・愛知県 【産業廃棄物処分業許可】・静岡県・浜松市(破砕・溶融固化・圧縮・改質固化・切断・破砕成形・固形燃料製造処分) 【一般廃棄物収集運搬許可】・浜松市・磐田市・袋井市・森町・掛川市・御前崎市・藤枝市 【容器包装リサイクル法市町村指定保管場所一般廃棄物収集業務委託】・浜松市 【FRP船リサイクルシステム広域認定】(袋井工場、第一工場、大川工場) お客様に最適な方法で回収します。 廃棄物コンテナボックス 廃棄物回収コンテナ回収処分 料金の目安 トンパック・コンテナの特長 小型で設置面積も小さく、軽量コンパクトに造られています。 工場・現場内に何カ所にも設置できます。廃棄物の分別回収に適しています。 リフト等での移動が簡単にできます。 少量の廃棄物にお困りの方におすすめです。 フックロールの特長 廃棄物の置き場が常に整理整頓されます。 大物・長物が楽々入ります。 手積み回収の特長 コンテナを設置する場所がない・自ら積み込みをする時間がない・不定期に発生する廃棄物の場合、スペースに応じて2t車・4t車で安全・迅速をモットーに対応します 弊社スタッフが積み込みを行います。(積込費用が発生する場合がございます) クリンちゃん産廃流れ 分別提案もお任せください ■某自動車部品製造業様 当社の問題は作業員の認識不足である。と担当者から相談をもらいました。 原因は外国人労働者も多く、全体的に意識付けが必要でありました。現状8.0m³BOX使用にて混合廃棄物 45.5㎥/年の排出量でリサイクル率は50%程度でしたが、廃棄物の内容及び排出量を確認し弊社1.5m³BOXにて品目プレートを付け、分別提案を行いました。産廃BOXに品目のプレートを付けることによって、絵と文字を目で確認ができ、分別の意識を持ってもらいました。 分別及びリサイクル率 廃プラ 有価物として売却・RPF(サーマルリサイクル)・その他破砕後埋立85%リサイクル 金属くず 有価物として売却 100%リサイクル 紙くず 古紙原料・RPF(サーマルリサイクル)100%リサイクル ガラス 陶磁器くず 破砕後埋立20%リサイクル 分別した結果リサイクル率が76%まで向上しました ■コンテナを混合廃棄として使用されていたA建設様 分別は考えていないとのでしたが、過去の作業実績から組成分析を行い実際に工場へ出向いて頂き現状のコンテナの中身の確認と展開検査を一緒に行ってもらいました。石膏ボードが混ざっていると管理型の埋立になり、コストアップにも繋がるし最終処分比率も上がる。分別をすることによってリサイクル率の向上にもなり、トータルコストも抑える事ができ環境悪化も防ぐ事ができる。と言う事で石膏ボードの分別と組成分析結果により量の多い木くずとダンボールの分別をする事になりました。 分別及びリサイクル率 混合廃棄物 分別後各品目にて破砕 70%リサイクル 木くず 破砕後、チップ工場へ出荷 100%リサイクル 石膏ボード 破砕後埋立100%リサイクル ダンボール 100%リサイクル 分別した結果リサイクル率が92%まで向上しました

2016年11月21日

電子マニフェスト

電子マニフェストRemss レムズの導入で事務作業の手間が省けます remss_login 電子マニフェスト導入のメリット (公社)日本産業廃棄物処理振興センターの電子マニフェストJWNETを導入すれば「事務処理の効率化」、「マニフェストに関する行政への報告はJWNETがするため手間いらず」、「セキュリティも万全」です。さらにJWNETを導入されたお客様は弊社独自の電子マニフェストシステムレムズ(取引先様:無料)にもご加入いただくことで事務作業等の手間がさらに省けて大変便利です。 クリンちゃん 電子マニフェストの受渡伝票の事前FAXが不要です! (電話注文でOK。弊社が専用伝票を持って運搬します) メール(携帯orPC)を開いてアクセスし承認するだけ! (レムズから自動でJWNETに登録されます) 運搬報告が3日以内に終了しているかのチェックが不要! (レムズにアクセスして承認すると運搬報告も同時に終了します) 携帯電話で承認ができます 運搬業者 JWNET電子マニフェスト登録 電子マニフェスト登録用データを作成し、メールでデータを送信する 排出事業者 JWNET電子マニフェスト登録 メール通知を確認し、Remssにアクセスし電子マニフェスト承認と同時に運搬報告も終了 処分事業者 JWNET電子マニフェスト登録 中間・最終処理報告JWNET・REMSS どちらでも処理可能 導入に関してのご相談は随時受付中!お電話ください! 電子マニフェスト導入にご興味、関心のある方は、お気軽にお電話ください。弊社のスタッフがお伺いし、ご説明させていただきます。 JWNETは(公社)日本産業廃棄物処理振興センターのホームページ画面からご加入できます! JWNETは利用料金がかかります。 お問合先:TEL0800-800-9023

迅速・確実・安全!ゴミの回収はお任せください!

お見積もり無料
  • お問い合わせ時間は7:00〜18:20まで
  • コンビニ決済・銀行自動引落に対応
  • お問い合わせ
●産業廃棄物収集運搬業 静岡県第02201000340号
愛知県第02300000340号
三重県第02400000340号
山梨県第01900000340号
富山市第08505000340号
●特別管理産業廃棄物収集運搬業  静岡県第02251000340号
愛知県第02350000340号
●産業廃棄物処分業 静岡県第02222000340号
浜松市第06321000340号
●一般廃棄物 収集運搬業 浜松市、磐田市、袋井市、森町、掛川市、御前崎市、藤枝市
静岡県全域
静岡市、浜松市、沼津市、磐田市、掛川市、袋井市、湖西市、御前崎市、菊川市、森町、島田市、焼津市、藤枝市、 牧之原市、吉田町、川根本町、熱海市、三島市、富士宮市、伊東市、富士市、御殿場市、裾野市、伊豆市、伊豆の国市、函南町、清水町、長泉町、小山町、下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町
愛知県
豊橋市、豊川市、岡崎市、蒲郡市、田原市、新城市

お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ