メールマガジンvol.24



1.社長あいさつ
2.<トピック>今月は酉引謝恩&バリバリキャンペーン
3.従業員募集のお知らせ
4.連載コラム
5.お得な情報
6.編集後記



このメルマガは今まで名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。少しでもお役に立つ情報を配信しますので是非ご一読いただければ幸いです。配信停止をご希望の場合はお手数ですが末尾のメールアドレスに返信をお願いします。



◇◆社長あいさつ◆◇

謹賀新年。あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり心より感謝いたします。

さて、新年も明けて新たな一年の始まりです。弊社におきましては一昨年竣工した「袋井RPF」工場が丸二年の稼働を経て月間出荷数量2,000トン超と、当初目標を達成・継続できるようになりました。経験のない長時間稼働には数々の失敗や改善があり、現在においても日々勉強の毎日です。

一昨年に「廃棄物処理工場から燃料製造工場への転換」をテーマに竣工した「袋井RPF工場」。新工場の稼働に伴って、弊社の中で「考える力」が伸びてきているように感じます。何事にも疑問を持ち、日々改善していく思考が重要ではないでしょうか。

今期(第31期)経営方針は「経営理念に基づく社員教育の徹底」です。「経営理念」は「リサイクルクリーンは、顧客満足・遵法の精神・資源を守る心を誇りにし、あらゆる環境変化の中で常に進化し続ける企業集団を目指します」です。目まぐるしく変化していく時代に中で、基本を忘れずに精進していこうと思います。

本年も引き続きご贔屓いただけるよう、よろしくお願いいたします。



◇◆ <トピック>今月は酉引(とりひき)謝恩&バリバリキャンペーン◆◇

ただいま新年のお得なキャンペーンを開催しています。

≪法人のお客様対象≫「年始酉引(とりひき)謝恩キャンペーン」 新規取引のお客様には2千円分のQUOカードと粗品のWプレゼント!

≪個人のお客様対象≫「解体工事バリバリキャンペーン」 税抜き30万円以上の解体工事ご成約のお客様には1万円分の商品券を進呈!

対象期間は2月末まで。詳しくは当社HPをご覧下さい。



◇◆ 従業員募集のお知らせ ◆◇

年末・年度末繁忙期の人手確保のため、ただいま当社各事業所では従業員を募集しています。年末など短期アルバイトもOK。ご家族、親戚、友人、知人にお仕事をお探しの方がいましたら是非ご紹介をお願いします。

詳しい求人内容についてはこちら。

お問い合わせは・・・リサイクルクリーン管理部 053-925-5736



◇◆連載コラム◆◇

1.元産廃GメンKAMAちゃんの「廃棄物ひとくちコラム」

 第12回  <廃棄物処理法は難解(その2:なぜ法改正は繰り返されたのか)>

前回、廃棄物処理法は制定以降度重なる改正が行われたてきたことをお伝えしましたが、今回はその理由について考えてみたいと思います。

理由は、大きく分けて2つありますが、まず1つ目は廃棄物が持つ特殊性又は廃棄物処理を取り巻く事情ということが挙げられます。「廃棄物」自体は排出者にとっては不要なものであり、その処理に掛かる経費は少なく抑えたいというのが本心でしょう。

(続きはリンク先)


2.警察OB川村顧問のコラム「一寸先は闇」

 第11回  <飲酒の功罪>

明けましておめでとうございます。新年を迎えますと、年末に続き何かとお酒を飲む機会が多いことと思われますが、今回はそのお酒にまつわる話です。お酒に関して言えば、過去に醜態をさらけ出していた私が述べるのも説得力に問題がありますが、酒で失敗しないためにも以下を参考にして頂ければと思います。 

まず、飲酒の功として・・

(続きはリンク先)


3.品質保証部長栗田のコラム「おしえてマロンさん」

旧年中は、私の拙いメルマガを読んでいただき有難う御座いました。本年も皆様のお役にたつような情報を提供できればと思っておりますのでお付き合いのほどお願いいたします。

さて、皆さんはどのようにお正月を過ごされたでしょうか。私の年末年始の過ごし方といえば、年末30日まで仕事ですのでお正月飾りの準備に毎年大忙しです。しめ縄を編み、門松をたて、先祖のお墓の掃除、八百万の神へ一年の安泰をお願いするお供えをします。

(続きはリンク先)


4.リサイクルクリーン営業マンの独り言

 第12回  <踊るサラリーマンこと高木課長の巻>

新年明けましておめでとうございます。旧年は大変お世話になりまして、誠に有難うございます。本年も、旧年同様にお引き立て賜りたくお願い申し上げます。皆様方におきましても、すばらしい一年に丸事をお祈り申し上げます。私は潟潟Tイクルクリーンにおきまして営業を担当している高木と申します。仕事・趣味・其の他にいたる本年の抱負をまとめたいと思います。

(続きはリンク先)


5.メルマガ編集長の虚言放言「TUBOJUNコラム」

 第24回  <朝のように、花のように、水のように>

皆さま、こんにちは!新年ということで今年の抱負を立てた方も多いでしょう。私も「酒の量を減らす」など毎年頓挫している具体的な目標(?)は心中あるのですが、総括しての抱負を、敬愛する小説家開高健が遺した言葉から引用して自らのブログで発表するというキザなことを毎年続けています。そんな今年のテーマは「朝のように、花のように、水のように」。これは開高健の作品中で用いられたことはなく、色紙を頼まれた時に好んで書いた(そのような言葉は他にもある)と云われる言葉です。

釣りを趣味としていた父の影響で中学生の頃から読み始めた開高健の本。最初は「オーパ!」など釣り紀行のダイナミックな写真を見て楽しんでいたのですが、徐々に開高健が醸し出す知性とそこから生み出される芳醇な文章そのものに惹かれていったのです。26歳の時に父が亡くなると、形見として手元に残った本の他にも次々と作品を買い集め、今では開高健の本が自宅の本棚に百数十冊並ぶように。同作家の作品はほぼコンプリートしたと自負していますし、残りの人生で何度も手に取ることが楽しみでなりません。

(続きはリンク先)




◇◆お得な情報◆◇

1.ご希望の物件を親切に探します!「天竜不動産」物件情報

こんにちは天竜不動産です。売土地、中古物件、賃貸物件等ご紹介しています。また、土地・建物の買い取りも行っております。ご相談には費用はかかりません。お気軽にお問い合わせ下さい。

(続きはリンク先)


2.クルマのことなら何でもお任せ!「協同センター」在庫情報

浜北区於呂の杏林堂隣で新車・中古車販売をしています。展示車情報・カスタムカー・イベント情報キャンペン情報など配信していきます。また皆様のご来店を心よりお待ちしております!

(続きはリンク先)




◇◆編集後記◆◇

「文章を書くのが苦手だ」とはよく聞きますが、私も同じく苦手意識を強く持つ一人。このメルマガやブログで文章を書き対外的に発信する仕事を受け持ちながら、不向きであると自覚しながら続けているのが実際のところです。

「書くことは読むこと」だと何かの本で目にし、読書量が足りないのが苦手意識の遠因ではと考えたのが昨年の初め。読書量を増やそうと意識し、昨年1年で62冊の本を読みました。読書家の足元にも及ばないまでも、読書が習慣化はしてきました。

数を意識すると、その数が目的化しがちです。しかし、一方で量が質に転化するというのも世の真理。量を伴わずに質の向上はありません。ということで、今年は100冊の本を読むことを目標にしたいと考えています。




★発行人:株式会社リサイクルクリーン
★発行責任者:坪井潤 http://bpprt344.hamazo.tv/
★弊社HP:http://www.recycle-clean.co.jp/
★問合せ先:info@recycle-clean.co.jp



★このメルマガを社内、お取引先、ご友人、興味のある方にご自由に転送して下さい。
★配信停止は次のアドレスへ空メールを送って下さい kaijyo@recycle-clean.co.jp


バックナンバー