「廃棄物・不用品」カテゴリーアーカイブ

自社農園で収穫したコシヒカリで作ったパックご飯を全社員にプレゼントしました。

自社農園(溝口商店※水稲面積50ha)で収穫したコシヒカリで作ったパックご飯を全社員に3個ずつプレゼントしました。

自家消費型太陽光発電(5工場※予定)CO2削減効果年間488.48t

(株)リサイクルクリーン
自家消費型太陽光発電(5工場※予定)
CO2削減効果年間488.48t
〇自家消費型太陽光発電の仕組み
「自家消費型太陽光発電システム」自家消費型太陽光発電とは、自社や自宅の屋根、敷地に設置した太陽光発電システムで生み出した電力を自分たちでつかう、いわゆる電気の「自産自消」を指します。
全5工場の発電量 1,115,269kw/年間 92939kw/月間
工場の消費電力の35~40%をまかなう
家庭の消費電力に置き換えると229世帯分の発電量
各工場が使用する電力の35~40%はCO2が発生しない「自産自消」のクリーンエネルギーです。
(株)リサイクルクリーン

静岡県(浜松市・磐田市・袋井市・掛川市他)の「墓石」処分・リサイクルは、弊社にお任せください!

静岡県(浜松市・磐田市・袋井市・掛川市他)の「墓石」処分・リサイクルは、弊社にお任せください!

お墓は代々受け継がれていくものでした。しかし、少子高齢化や過疎化などが進む昨今、遠方のお墓を管理できない方も増えています。

お墓の解体撤去後に発生する「墓石」の処分(リサイクル)は、弊社にお任せください。

料金の目安

弊社磐田工場へ持込の場合…22,000円(税込み)/t車

例)2トン車でお持ち込みの場合は、22,000円×2トン車……44,000円(税込み)となります。

発生場所、集積場所への積み込み・運搬も別途費用で承っております。

ぜひ、ご利用ください。

株式会社 リサイクルクリーン磐田工場
https://www.recycle-clean.co.jp/haikibutsu/facility/iwata/

磐田市大久保729-1 0538-38-2851

メールでのお問い合わせ
https://www.recycle-clean.co.jp/info/otoiawase

「ご新規様限定春のキャンペーン」スタート《3月1日~4月30日》

(株)リサイクルクリーンでは3月より「ご新規様限定春のキャンペーン」をスタートしました!
キャンペーン対象商材は、産業廃棄物回収、一般廃棄物回収、解体工事、廃プラスチック類受入、機密書類リサイクル、グリストラップ清掃、ダンボール・古紙回収等、弊社の取り扱い業務全てが対象になります。
★「廃棄物処理キャンペーン」としましては、廃棄物処理に関連した新規にお申し込みされたお客様に対して、特別価格、自社農園で栽培したコシヒカリパックごはん3個、オリジナルBOXティッシュ(5箱)、オリジナルタオル、をプレゼントします!
★「解体工事キャンペーン」としましては、新規にお見積り依頼を頂いた方には、自社農園で栽培したコシヒカリパックごはん3個、オリジナルBOXティッシュ(5箱)、オリジナルタオルを差し上げます。キャンペーン期間中にご契約になったお客様には、お見積金額からの10%割引、Vポイント2倍付与いたします。
この機会、お見逃しなく!
�静岡県下最大級の製造能力を誇るRPF製造をはじめ、複数の産廃大型処理工場、120台以上の車両台数を有する弊社の様々なメリットを生かしたご提案をさせていただけると思います。
お問い合わせは
☎0120-01-5255(静岡県西部・愛知県東三河)
☎0120-06-0617(静岡県中部・東部)
メールによるお問い合わせ
(株)リサイクルクリーン

令和6年10月、経営会議を行いました【10月9日】

令和6年10月、経営会議を行いました【10月9日】

本日は、オブザーバーとして、各部門より計7名の有志社員が出席してくれました。ありがとうございます。

【継続事項】

1、「備品購入一覧」の提出状況及び内容確認

2、RPF(廃棄物由来の固形燃料)、原料・出荷先

3、営業指針の徹底

4、書類管理の徹底

5,クレーム対応、再発防止について

6,「報連相」の徹底。「スピードの欠如」、余裕を持って期限を守る

【前回決定事項について】

1,営業部の組織体系について

2,営業部、事務部の役割分担について

3,クレーム対応、再発防止策

【決定事項・お知らせ】

1,RPF原料スポット搬入についての対応

2,産業廃棄物管理票の手数料改定及び電子化推進について

3,キャンペーンについて

4,「リサイクルクリーン安全宣言」再確認

5,㈱溝口商店で収穫の新米、全従業員に配布決定

6,修繕費について

内容については、部門別ミーティングで確認。議事録は各部門の保管場所で閲覧できます。

以上

静岡県の廃棄物処理・解体工事は、(株)リサイクルクリーンにお任せ下さい!

静岡県の廃棄物処理・解体工事は、(株)リサイクルクリーンにお任せ下さい!
【リサイクルクリーンの強み】
①平均リサイクル率86.7%で環境負荷軽減 ※全国平均53.5%/平成25年
②廃棄物由来(廃プラスチック、木くず、紙くず、繊維くず)の固形燃料RPF製造販で化石燃料CO2削減 ※約2,500トン製造/月 ※石炭等化石燃料の代替品
③処理困難廃プラスチック等で「フォーミング抑制剤(製鋼用副資材)」製造販売 ※ケミカルリサイクル
④弊社RPF(廃棄物由来の固形燃料)を原料とした大手化学メーカーのケミカルリサイクル ※アンモニア等生成
⑤8箇所の中間処理施設を保有。有事にも対応。BCP(企業継続化計画)策定※全工場に初期消化システム設置
⑥工場建屋屋根4箇所、自社所有地2か所に太陽光発電施設設置
⑦120台の収集運搬車両でスピーディーに対応、大量排出、夜間作業にも対応 ※24時間以内の作業を目指しています ※独自開発配車システムで最適化
⑧電子契約、電子請求、コンビニ決済、QRコード決済(楽天ペイ、LINEペイ、クレカ、自動引落しに対応
⑨営業車にハイブリット車(プリウス)使用
⑩廃棄物処理全般、解体工事から中間処理(リサイクル)まで一括対応
今後は、CO2排出量が少ない企業、減少させる努力をしている企業が注目されるようになります。大手中小企業もサプライヤーがいかに脱炭素に取り組んで行るかが、購買先の評価となります。
ぜひ、弊社とお取引いただけるよう宜しくお願いいたします。
お気軽にお問い合わせ下さい!
廃棄物処理コンテナ価格表
廃プラスチック処理(RPF固形燃料製造)
事業系一般廃棄物(店舗、事務所など)
定期回収
段ボール、古紙回収(店舗、事業所など
学校・自治体 資源物集団回収
グリストラップ(油水分離槽)定期清掃
一般家庭・事業所の不用品・ゴミ回収
蛍光灯の中間処理(リサイクル)
コンクリートがら受入れ、再生砕石販売
古紙回収ステーション一覧
㈱リサイクルクリーンHP
お問合せは…0120-01-5255
メールでのお問い合わせはコチラ
お気軽にお問い合わせください

令和6年9月、経営会議を行いました【9月6日】

令和6年9月、経営会議を行いました【9月6日】

本日は、オブザーバーとして、各部門より計6名の有志社員が出席してくれました。ありがとうございます。

【継続事項】

1、「備品購入一覧」の提出状況及び内容確認

2、RPF(廃棄物由来の固形燃料)、原料・出荷先

3、営業指針の徹底

4、書類管理の徹底

5,クレーム対応、再発防止について

6,「報連相」の徹底。「スピードの欠如」、余裕を持って期限を守る

【前回決定事項について】

1,営業部の組織体系について

2,営業部、事務部の役割分担について

3,クレーム対応、再発防止策

4,8月~請求業務再確認

【決定事項・お知らせ】

1,株式会社リサイクルクリーン安全宣言について

2,社内ルール厳守、決定事項期日厳守、管理者は指示・指導・結果確認

3,9月、10月~請求業務再確認

4,工事部門、ターゲット・営業方法再確認

5,クレーム対応、再発防止策の再確認

6,事務部門の再編成について

内容については、部門別ミーティングで確認。議事録は各部門の保管場所で閲覧できます。

以上

廃瓦を再利用した「瓦チップ」(40mmアンダー)を販売しています。(赤瓦・黒瓦)

㈱リサイクルクリーン磐田工場では、廃瓦を再利用した「瓦チップ」(40mmアンダー)を販売しています。(赤瓦・黒瓦)

価格は…330円/㎥(税込み)※磐田工場土場渡し

現場への配達、敷き均しも承っております。詳細はご確認ください。

瓦チップの特性は、低コスト、環境に優しいリサイクル素材、吸水性、防草効果等があげられます。

せひご利用ください。

㈱リサイクルクリーン磐田工場

磐田市大久保429-1 ☎0538-38-2851

㈱リサイクルクリーンHP

施工例①

施工例②

令和6年8月、経営会議を行いました【8月7日】

令和6年8月、経営会議を行いました【8月7日】

本日は、オブザーバーとして、各部門より計5名の有志社員が出席してくれました。ありがとうございます。

【継続事項】

1、「備品購入一覧」の提出状況及び内容確認

2、RPF(廃棄物由来の固形燃料)、原料・出荷先

3、営業指針の徹底

4、書類管理の徹底

5,クレーム対応、再発防止について

6,「報連相」の徹底。「スピードの欠如」、余裕を持って期限を守る

【前回決定事項について】

1,7月8月の営業方針について

2,「社内紹介キャンペーン」詳細

【決定事項・お知らせ】

1,営業部の組織体系について

2,営業部、事務部の役割分担について

3,クレーム対応、再発防止策

4,8月~請求業務再確認

5,環境省の取組み、資料配布(役職者、営業部全員)

6,夏季休暇中の設備入替工事、役割分担、再確認

7,役職者、連休中の心構えについて

内容については、部門別ミーティングで確認。議事録は各部門の保管場所で閲覧できます。

以上

令和6年7月、経営会議を行いました【7月9日】

令和6年7月、経営会議を行いました【7月9日】

本日は、オブザーバーとして、各部門より計6名の有志社員が出席してくれました。ありがとうございます。

【継続事項】

1、「備品購入一覧」の提出状況及び内容確認

2、RPF(廃棄物由来の固形燃料)、原料・出荷先

3、営業指針の徹底

4、書類管理の徹底

5,クレーム対応、再発防止について

6,「報連相」の徹底。「スピードの欠如」、余裕を持って期限を守る

【前回決定事項について】

1,継続事項③の考え方再確認、進行状況

2,古紙回収ステーションについて

3,周辺市町村商工会議所入会について

3,工場増設工事について

4,各工場、重機等の設備導入時期について

5,役職手当の考え方

6,㈱リサイクルクリーン安全宣言について

【決定事項・お知らせ】

1,7月8月の営業方針について

2,「社内紹介キャンペーン」詳細

3,夏季賞与配布について

内容については、部門別ミーティングで確認。議事録は各部門の保管場所で閲覧できます。

以上