廃棄物回収・解体工事はお任せください!!

静岡県の廃棄物処理・解体工事は、(株)リサイクルクリーンにお任せ下さい!

イメージキャラクター

【リサイクルクリーンの強み】

①平均リサイクル率86.7%で環境負荷軽減 ※全国平均53.5%/平成25年

②廃棄物由来(廃プラスチック、木くず、紙くず、繊維くず)の固形燃料RPF製造販で化石燃料CO2削減 ※約2,500トン製造/月 ※石炭等化石燃料の代替品

③処理困難廃プラスチック等で「フォーミング抑制剤(製鋼用副資材)」製造販売 ※ケミカルリサイクル

④弊社RPF(廃棄物由来の固形燃料)を原料とした大手化学メーカーのケミカルリサイクル ※アンモニア等生成

⑤8箇所の中間処理施設を保有。有事にも対応。BCP(企業継続化計画)策定※全工場に初期消化システム設置

⑥工場建屋屋根4箇所、自社所有地2か所に太陽光発電施設設置※F I T再生可能エネルギー固定価格買取制度

⑦120台の収集運搬車両でスピーディーに対応、大量排出、夜間作業にも対応 ※24時間以内の作業を目指しています ※独自開発配車システムで最適化、CO2削減

⑧電子契約、電子請求、コンビニ決済、QRコード決済(楽天ペイ、LINEペイ、クレカ、自動引落しに対応

⑨営業車にハイブリット車(プリウス)使用

⑩廃棄物処理全般、解体工事から中間処理(リサイクル)まで一括対応

⑪浜松営業所、袋井工場に「自家消費型太陽光発電パネル」を設置、CO2の発生しないクリーンエネギルギーを使用 ※岡部工場、桜台工場にも設置予定

⑫東海圏初の「電動式ユンボ」を袋井工場に採用。上記クリーンエネルギーを補助に稼働します

⑬関連会社㈱溝口商店(大規模稲作農家、耕作面積50ha)が静岡県初、農業分野での「J-クレジット」を取得※中干し期間の延長

⑭静岡県西部中部に古紙回収ステーションを50箇所以上設置。ごみ減量、再資源化を推進

古紙回収ステーション
https://www.recycle-clean.co.jp/…/shigen-kaishuu-box/

今後は、CO2排出量が少ない企業、減少させる努力をしている企業が注目されるようになります。大手中小企業もサプライヤーがいかに脱炭素に取り組んで行るかが、購買先の評価となります。
ぜひ、弊社とお取引いただけるよう宜しくお願いいたします。
お気軽にお問い合わせ下さい!

ただいまキャンペーン開催中です。

☎️0120-01-5255
メールによるお問い合わせ

お問合わせ・お見積り

(株)リサイクルクリーン

リサイクルクリーン