「静岡県」タグアーカイブ

静岡県浜松市で廃プラスチック(廃プラ)処分にお困りのお客様へ

リサイクルクリーン大川工場(静岡県浜松市天竜区大川)で製造されたRPF

静岡県浜松市で廃プラスチック(廃プラ)処分にお困りのお客様へ

2017年、中国が廃プラスチック(廃プラ)の一部輸入禁止の影響で、日本を含む先進国でプラスチック廃棄物の滞留問題が発生しております。

弊社では、搬入された可燃系の廃棄物(廃プラスチック類(廃プラ)、紙くず、木くず、繊維くず)を利用して廃棄物由来の固形燃料(RPF)を製造販売しております。製造された固形燃料RPFは主に静岡県、愛知県の製紙会社のボイラー燃料として使用されております。

搬入された可燃系の廃棄物は、弊社3か所の事業所、袋井RPF工場(静岡県袋井市村松)大川工場(静岡県浜松市天竜区大川)、桜台工場(静岡県浜松市西区桜台)で固形燃料を製造(破砕・成型)、有価売却という流れで、地産地消リサイクルを実現しております。

静岡県浜松市で廃プラスチック(廃プラ)処分にお困りのお客様は、ぜひ一度お問い合わせください。※近県からの回収にも対応しております。

製造能力に限りがある為、お問い合わせはお早めにお願いいたします。

㈱リサイクルクリーン営業部 053-925-5730

RPF製造量

リサイクルクリーン袋井RPF工場(静岡県袋井市村松)で製造されたRPF

リサイクルクリーン桜台工場(静岡県浜松市西区桜台)で製造されたRPF

「RPF」とは Refuse derived paper and plastics densified Fuel の略称であり、主に産業系廃棄物のうち、マテリアルリサイクルが困難な古紙及び廃プラスチック類を主原料とした高品位の固形燃料です。RPFは、石炭やコークス等、化石燃料の代替として、大手製紙会社、鉄鋼会社、石灰会社など多くの産業で使用されております。

一般社団法人日本RPF工業会調査

第五回天竜区・船明ダム周回駅伝大会の応援に行きました。

晴天の中、天竜区船明で開催された「第五回天竜区・船明ダム周回駅伝大会」の応援に行ってきました。

弊社からは3チーム(大川工場2チーム、混合チーム1チーム)が参加。各チームの人数が5名です。

昨年は熟年チームが見事にタスキを繋ぐことが出来ましたが、今回は残念ながら全チーム繰り上げスタートとなりました。やはり本格派のチームには太刀打ちできません。

その中で参加者全員が怪我もなく笑顔でゴールできたことは何よりの喜びとなりました。

参加者の皆さん、応援に来てくれた皆さん、お疲れさまでした。来年も是非参加しよう。

弊社は第一回開催より「ゼッケンスポンサー」としてこのイベントに協力させていただいております。

社員の結婚式に参列しました。

昨日は社員の結婚式に参列しました。

新郎は入社11年目、新婦は入社4年目の社内結婚で、二人とも新卒入社組です。

新婦側の来賓スピーチをした事務部長の藤見氏によると、社内結婚はこれで9組目だそうです。

30名弱の社員各位も参列し、大変盛り上がった結婚式となりました。

これから始まる新婚生活。二人で手を取り合って幸せな家庭を築いてください。

D君、Mさん。おめでとうございます。

新婦側の来賓スピーチをする事務部長の藤見氏。

RPF製造リサイクルクリーン大川工場の朝礼に参加しました。

今朝は久しぶりに大川工場の朝礼に参加しました。朝礼はラジオ体操に始まり、工場長・課長の言葉、経営理念・経営目標・部門別目標、安全運転七か条唱和、小ミーティングなどを行います。

今日は設備変更の図面が煮詰まってきたので、朝礼後、工場長・課長・主任を交えて小ミーティングを行いました。各々から色々な意見が出されました。その意見も取り入れながらより良い設備を完成させようと思います。

今日は無事故報奨金の支給日でした。いつもと変わらぬ皆の笑顔が、より一層輝いて見えました。

年末繁忙期に向けて全社員一丸となって頑張っていこうと思います。

台風24号の爪痕

9月30日に日本列島を縦断した台風24号。

我々が住む静岡県西部地域でも大きな爪痕を残しました。

今回の台風の特徴は「記録的な暴風」でした。住宅の屋根や車庫、物置、看板などが損害を受けました。

そして何といっても今回の台風で一番困ったことが「停電」でした。静岡県西部地区の約8割が停電(道路信号も)。復旧までに概ね2~4日の時間を費やしました。電力会社の皆様、不眠不休の作業ありがとうございました。

弊社においても、浜松市天竜区の本社工場以外の工場(大川工場・桜台工場・浜松営業所・磐田工場・袋井工場・袋井RPF工場・岡部工場)はすべて停電。基幹工場の袋井工場・袋井RPF工場、岡部工場においては完全復旧までに丸2日掛かりました。

事務所も通信(電話・FAX・ネットワーク)不通で仕事になりませんでした。

今回の災害を教訓に、非常用電源の確保(発電機など)や災害時の対策マニュアルの再構築の必要性を感じました。

被災された皆様。一日も早い復旧・復興を心から祈念しております。

10月経営会議

昨日、本社会議室で「10月経営会議」を開催しました。

議題は…

【前回決定事項について】

①事務作業の進捗状況確認

②設備変更の進行状況

【決定事項】

①リサイクル品の出荷先選定について

②再生可能廃棄物受け入れ方法の考え方

③トラック増車の件

④年末繁忙期対策について

昨日は全部門長の他、オブザーバーとして桜台工場のS課長が参加してくれました。

今回の台風24号では一時的に本社工場以外の工場が停電で操業できない状態に陥りました。中での弊社基幹工場の袋井工場・袋井RPF工場、岡部工場は3日間の停電でした。

今回の出来事を教訓にして様々な面でのバックアップ体制を構築していこうと思います。

夏限定キャンペーンお礼!

8月から開催した「夏限定キャンペーン」は、おかげさまをもちまして本日終了とさせていただきます。多くのお問い合わせ、ご依頼をいただきまして、誠にありがとうございました。今後におきましても弊社のサービスをご利用いただけますようお願い申し上げます。

個人のお客様向けサービス

法人のお客様向けサービス

ブロック塀撤去 補助申請が急増【静岡新聞】

本日の静岡新聞の一面記事に「ブロック塀撤去補助申請が急増」という記事が掲載されていました。

ブロック塀倒壊で被害の出た大阪北部地震の影響で各市町村が導入している住宅などのブロック塀撤去や回収費用に対して補助金申請が急増しているという内容です。

浜松市においては「ブロック塀撤去・改善の補助金制度」が該当し、ブロック塀撤去改善事業として一定の条件を満たせば、撤去時、新設時の補助金が受けられます。

浜松市「ブロック塀撤去・改善の補助金制度」

湖西市「ブロック塀等撤去事業費補助金制度」

磐田市「ブロック塀撤去・改善の助成制度」

袋井市「ブロック塀安全点検・撤去一部補助」

掛川市「危険ブロック塀の撤去・補修補助事業」

静岡市「ブロック塀等耐震化促進事業」

藤枝市「ブロック塀等耐震改修促進事業」

焼津市「ブロック塀等撤去事業費補助金」

ブロック塀撤去・建物解体等をご検討のお客様は、ぜひ弊社へお問い合わせください。

9月経営会議

9月度経営会議を行いました。昨日はオブザーバーとして前回に続き、岡部工場から3名が参加してくれました。感謝します。弊社ではどんな会議でも希望があればオブザーバーとして出席することが出来ます。また会社の方向性や現在の状況等により興味を持ってもらう為、全会議の議事録、月次の試算表等を各事業所で開示しております。

昨日の経営会議ですが、一つ目は7月から実施している営業部の業務変更(全部門が関係します)の進行状況の検証。二つ目は遅延業務の継続的改善です。その他、現在開催中のキャンペーンについて、工場見学予定の確認、お知らせなど。

まだまだ改善する箇所多数ですが、一歩一歩前進している感じがします。弊社の経営理念の一節「常に進化し続ける企業集団を目指す」の志を持ち続けていこうと思います。

袋井RPF工場メンテナンス

袋井RPF工場、RPF製造設備のメンテナンスを行っています。

写真はRPF製造に使用する「廃プラスチック類」「木くず」「紙くず」「繊維くず」を破砕する「一軸破砕機」です。長時間連続運転していると、破砕歯、固定歯等の摩耗が激しく、定期的なメンテナンスが必要となります。本日はRPFを固める成型機のメンテナンスも行っております。最近はありがたい事に「廃プラスチック類」処分の引き合いを数多くいただいております。暑い中大変ですが、月曜日からフル稼働できるようにメンテナンスよろしくお願いいたします。

RPFは「廃プラスチック類」「木くず」「紙くず」「繊維くず」など可燃系の廃棄物を利用して作る「廃棄物由来の固形燃料」で、製紙会社などで発電・ボイラー燃料として使用されています。