廃FRP船の処理

新年明けましておめでとうございます。本年も社員一同、皆様に満足いただけるサービスを心がける所存でございますので何とぞ昨年同様のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

本日は廃FRP船の処理について書かせていただきます。廃FRP船は広域認定制度の対象品目となっておりその中で弊社は指定引取場所となっています。(県内では弊社と他1社しかありません)広域認定制度とは製品の製造事業者等が廃棄物となった自社の製品をユーザーから回収してリサイクルすることを目的とした制度で、環境大臣が認定しています。そして主な流れはボート所有者→登録販売店(手続、一時保管)→指定引取場所(引取、粗破砕、FRP以外の中間処理)→FRP破材中間処理場→最終処理(委託セメント工場でリサイクル)となっています。不要になった船の処理でお困りの方は登録販売店、マリーナ、リサイクルクリーンに気軽に相談ください。

TEL 053-925-1366

浜松市剪定枝の処理

先日、お客様のところに下見に行きました。下見した廃棄物は工場敷地内に植えてある木を剪定した枝葉です。

こちらは廃棄物の区分でいうと一般廃棄物にあたります。処理方法としては、一般廃棄物再生利用指定業者に処理委託をするか、長さ50㎝以内、太さ5㎝以内にして束ねて一般廃棄物収集運搬許可業者に市の焼却場へ運搬してもらう必要があります。弊社では上記の許可をもっていますので浜松市で剪定枝の処理にお困りの方がいましたらお気軽ご連絡ください。

弊社回収車両

お問い合わせはこちらまで↓

0120―01―5255 静岡県西部/愛知県
0120―06―0617 静岡県中部/東部

ホームページはこちらまで
http://www.recycle-clean.co.jp/

静岡県廃棄物回収用コンテナBOX

本日は、リサイクルクリーンが廃棄物を回収するにあたり使用するコンテナBOXについてご紹介したいと思います。まず始めに弊社専用のコンテナBOX(鉄製のゴミ箱)を企業様にお貸しします。コンテナの中に廃棄物を入れていただきいっぱいになりましたら電話、FAXで連絡をいただき弊社のトラックで回収させていただきます。回収したコンテナは弊社最寄りの中間処理工場に持ち込まれ処理されます。お客様に貸出しする弊社のコンテナBOXは基本3種類ありますのでご紹介します。

ミニコンテナ

(1000*1800*12000 ¥23000税抜)

おおよそ畳1畳程の大きさになります。

コンテナ

(1700*2100*1250 ¥42000税抜)

おおよそ畳2畳程の大きさになります。

フックロール

(1900*3700*1430 ¥82000税抜)

以上が基本的なものになりますが、その他狭い現場、多量の廃棄物等などでお困りの場合は電話1本いだだければ直ぐに確認してご対応させていただきます。

弊社の回収エリアは静岡県全域、愛知県東部(遠距離の場合は割増となります。)となっています。廃棄物でお困りの方はお気軽にご相談下さい。お待ちしております。

TEL 053-925-1366(代)

FAX 053-925-6030

岡部工場清掃活動

10月に入りましたがまだまだ暑い日が続いてます。そんな中、弊社では2回/年行われている清掃活動が各工場で始まりました。清掃活動の日程、企画は各工場で決められるため同じ日に行われる場合もありなかなか全部に参加することはできませんが出来る限り参加したいと思っています。先陣を切って行われたのが岡部工場です。もともと在籍した工場で思い入れもあり張り切って参加しました。

工場入口まで1km弱の道路を草刈

工場入口までの側溝清掃

入口までのガードレール苔落とし

最後は皆で集合写真

なかなかの暑さでかなりキツかったと思います。皆様お疲れ様でした。最後はお弁当とお茶をお配りして解散。ではなくその後は作業。私もお弁当をいただきその後は営業マンと現場確認。

初めて落札したエリアです。是非頑張っていただきたいと思います。

ESJ現地審査

タイトルの通り昨日から今日にかけてESJによる現地審査が行われました。ESJとは主に廃棄物処理に関係する企業に対して主に安全運転教育、セールス教育、法令関係の教育、情報発信、提供などをサポートしている企業で全国に50社ほど加盟されています。弊社がより企業として成長するために申し込んだ訳ですが弊社が何も教育や情報収集をしていない訳ではありません。毎月、年間通して外部、内部講師による勉強会や教育訓練などは行っています。しかし全国にはいろいろな事に取り組んでいる企業や多くの情報を持っている企業は山ほどありESJを通してそのような事も学び成長していけたらと思い申し込みに至りました。

現地確認前の打合せ風景です。初めてお会いしましたが特に緊張もせず、和やかにスタートしました。

こちらは岡部工場の風景です。機械トラブルにより若干廃棄物が溜まっていましたが、来週早々には直るということで一安心。

こちらは袋井RPF工場の破砕機を確認しています。7t/hの処理能力を持ち同中間処理工場では全国でもトップクラスの能力があります。

こちらは袋井工場の溶融固化設備の見学風景です。主に発泡スチロールを溶かし、出来上がったものをマテリアルリサイクルしています。

こちらは磐田工場の視察風景です。コンクリートをリサイクルして砕石販売しています。結構な雨で見学としては最悪。それでもスタッフのかたは真剣に視察されてました。

こちらは浜松営業所です。この工場は他の産廃工場と違い、古紙、一般廃棄物の収集運搬を専門に行っています。

こちらは大川工場です。産廃の中間処理、RPFの製造を行っていますが浜松市の一般廃棄物委託業務も行っています。そのため車両台数、従業員数も多目です。坊主頭の彼は車輛管理の責任者できっちり仕事をこなしてくれる頼もしい課長さんです。

こちらは第一、第二工場です。本日は講習参加のため工場長不在で、代理にT課長が案内をしてくれました。横で会話を聞いていましたがたいしたものでした。何の心配も要りません。将来が楽しみな課長です。

このような感じで無事現地確認は終りました。各工場対応していただいたかた、ありがとうございました。また、加入が出来たら研修風景なども発信していきたいと思います。

花火大会

本日は弊社も協賛してます鹿島の花火大会。暑いながらもそよ風吹くなか最高の状態で花火が打ち上げられました。

参加したのは10ぶり以上前。とても楽しかったです。それも、一昨日から今日にかけて準備をしてくれた営業マンのおかげです。本当にありがとうございました。お疲れ様です。そして桟敷席に来ていただいた方も、本当にありがとうございました。来年もお待ちしてます。

遅くなりましたけどご挨拶

ご挨拶が遅くなりましたが7月から営業部長としてブログをアップさせていただきます佐藤です。宜しくお願いします。

この1ヶ月は「佐藤さん営業部長?」と会った方にはよく聞かれました。そうです。私は、入社して19年近く経ちましたが一度も営業経験なんてありません。常に廃棄物や機械などと接してきた人間です。本当に営業部長として務まるのか・・。しかし「やるしかない」。そんな決意で新しい部署の仕事は始まりました。

弊社の営業マンは総勢18名。これからは皆をまとめあげチームリサイクルクリーンとして一緒に汗を流し頑張っていきたいと思いますので宜しくお願いします。

昨日の5S

昨日は5Sの日。残念ながら私は参加出来ませんでしたので朝礼前にチェック。いつも以上に取り組んだ形跡が見られます。

道路、駐車場、山裾の草刈、除草剤散布

散らかっていた倉庫内の清掃

ここ最近行っている工場の壁、屋根の洗浄。かなり明るくなってます。

事務所入口の花壇整備

これも担当者、従業員の意識が高くなった表れですかね。とても気持ちの良い朝でした。

意識してます

少し前の話ですがAさんが続けて作業中に確認不足による事故を起こしてしまいました。普段は良く働き気配り、目配りが出来る方です。しかしながら少しばかりせっかちなところも有り、焦って作業を行い確認作業を怠ったことを注意すると本人も自分の性格のことはよく分かっていてそうとう反省したみたいです。そっと車の中を覗いてみるとこんなものが置かれてました。

自ら意識を高める。非常に素晴らしいことだと思います。そして真剣に注意したかいがありました。これから事故0を目指して頑張りましょう。